女性・主婦向けカード 流通・ショッピング系カード

高島屋カードの優待特典のメリット|高島屋でお得にお買い物しよう

更新日:

高島屋でよく買い物をするという主に主婦層の方に絶対持っておいて欲しいクレジットカードとして、今回は「タカシマヤカード」を紹介します。

高島屋を利用していれば存在は知っていると思いますが、実際にタカシマヤカードを持っているとどれほどお得なのか? はご存じない人も多いでしょう。

タカシマヤカードは百貨店系カードを代表する1枚ともいえ、高島屋ショッピングの特典やポイントサービスは他のカードでは得られない恩恵があります。

そこで今回は、タカシマヤカードの付帯保険、優待特典、ポイントなどあらゆるサービスについて紹介していきます。高島屋でのショッピング機会の多い人はぜひ持っておいた方がいいですよ。

スポンサーリンク

タカシマヤカードのサービス

高島屋のファンにとってタカシマヤカードは必須のアイテムです。

まずはスペックやポイント・特典など基本的な特徴をチェックしておきましょう。

タカシマヤカードの年会費・スペック

タカシマヤカードには3種類あり、一般カードの「タカシマヤカード」、ゴールドカードの「タカシマヤカード《ゴールド》」、そしてもう一枚セゾンカードが発行する「タカシマヤカードセゾン」があります。

年会費はそれぞれ下記の通り。

タカシマヤカード各種の年会費(※表記は税別)

  • タカシマヤカード(一般):2000円(初年度無料)
  • タカシマヤカード《ゴールド》:10000円
  • タカシマヤカードセゾン:永年無料

国際ブランドはVISA、マスターカード、JCB、アメリカン・エキスプレスの4種類。

年会費無料の一般カードが多い近年において、タカシマヤ一般カードの年会費2000円は高めの設定ですが、その分サービスは充実しています。下記で紹介していきますが、年会費の元は十分取れますよ。

タカシマヤセゾンカードはお得度はやや下がるものの年会費無料で持つことができます。無料カードがいい人はこちらも検討する価値ありですね。

というわけで、まずはポイントサービスからチェックしましょう。

タカシマヤカードのポイントサービス

同じ高島屋でカード利用しても、ポイント還元率はクレジットカードの種類によって異なります。

【タカシマヤカード】
→100円で8ポイント付与(還元率8%)

【タカシマヤカード《ゴールド》】
100円で8ポイント付与(8%)。前年の年間利用金額が100万円以上の場合は10%。

【タカシマヤカードセゾン】
→100円で2ポイント付与(2%)

貯まったポイントは、2,000ポイント単位で次の商品に交換できます。

  • 高島屋のお買物券2,000円相当
  • 2,000円分のオンラインポイント
  • ANAマイル(2,000円のお買物券を500マイルに交換)

提携カードではないので高島屋以外の場所では使えないのが弱点ですが、それゆえにポイント還元率が非常に高くなっているので許しましょう。

マイルにも交換できるのが良いですね。
ゴールドカードの場合はお買い物券5枚まとめて交換すると、4,000マイルに交換できます。

さらに、マイルからポイントに交換できることも可能ですし、フライトの際は搭乗マイルも10%増になりますので、飛行機をよく使う人は嬉しいですね。

ただし、高島屋ポイントはポイントの積立期間が1年で交換期間は1年4ヶ月しかなく、使うことを忘れてるとせっかく貯めたポイントがすぐ失効してしまうので注意が必要です。

タカシマヤカードの付帯保険(海外旅行保険・国内旅行保険)

タカシマヤカードには、海外旅行傷害保険などの保険も付帯されています。

( )内は《ゴールド》カードの補償

海外旅行傷害保険

  • 傷害死亡・後遺障害 最高2,000万円(自動付帯5,000万円、利用付帯1億円)
  • 傷害治療費用 100万円(300万円)
  • 疾病治療費用 100万円(300万円)
  • 賠償責任 2,000万円(1億円)
  • 携行品(自己負担3,000円) 10万円(100万円)
  • 救援者費用等 100万円(400万円)

国内旅行傷害保険(利用付帯)

  • 傷害死亡・後遺障害 最高1,000万円(5,000万円)
  • 入院保険金日額 1,500円(5,000円)
  • 通院保険金日額 1,500円(3,000円)

ショッピング保険

年間最大300万円(《ゴールド》カードのみ)

なお、年会費無料のタカシマヤセゾンカードには付帯保険はありません

ゴールドカードのみの特典

ゴールドカードには、付帯保険の補償以外にも《ゴールド》特典があるのでご紹介しましょう。

  • 空港ラウンジサービス(国内主要空港とホノルル空港)
  • タカシマヤ各店の駐車場サービス
  • 高島屋店内のメンバーズサロンの利用(ショッピング相談、クロークサービスなど)
  • ライフサポートサービス(24時間電話受付で健康管理や医療・介護に関する相談受付)

ゴールドカード定番の空港ラウンジ無料サービスに加え、高島屋における特典も追加されていますね。

駐車場サービスなんかは地味に嬉しい特典になるでしょう。ただし優待内容は各店舗によって違うので、行きつけの店舗で確認が必要になります。

スポンサーリンク

タカシマヤポイントの活用法

タカシマヤカードでは、一般カードでもポイント8%という超高還元率となります。これだけのために持つといっても過言ではないので、活用法はしっかり身につけておきましょう。

下記では。ポイントを貯める方法やどれくらいポイントが貯まるのかの検証をしてみます。

ポイントアップ特別優待期間の活用

高島屋では、タカシマヤポイントカード会員(カード会員含む)に対して「ポイントアップ特別ご優待」が店舗別に不定期に行なわれています。

この期間はポイントが2%アップするので、セゾンカードでも4%、一般カードとゴールドカードは10%のポイントが付きます

まずはこの優待期間を見逃さないように、メールマガジンなどを利用したり、あるいはフェイスブックなどSNSもフォローしておくといいでしょう。

また、直接高島屋の店舗に出向かなくてもポイントを貯めることもできます。

高島屋のカタログ掲載品やオンラインストアの利用でも、一般カード以上では8%のポイントを獲得できます。

お中元やお歳暮の季節にはギフト品選びも歩き回らなくても、店舗と同じ商品が購入できポイントも貯まるので一石二鳥ですよね。

タカシマヤポイントは実際にどれくらいお得なのか検証

ここで、8%というポイント還元率にどれくらいの威力があるのか検証してみましょう。

前述の通り、ポイント交換の最小単位は2,000ポイントで、2,000円のお買物券に交換できます。

例えば、毎月2万円の買物をすると年間で19,200ポイント。これだけで2,000円のお買物券9枚、18,000円分となります。

  • 毎月2万円の買い物で年間18000円分のポイント!

一般的に高還元率カードといわれるクレジットカードでも還元率は2%です。年間24万円では4,800円相当のポイントしかたまらず、タカシマヤカードとの差は13,000円以上です。

そのため、お中元やお歳暮でしか高島屋を利用しないという人でも、年会費2,000円を支払う価値はあります。8%の還元率で年会費2,000円のもとを取るとすれば、年間たった25,000円の利用で十分ですからね。

もし年間5万円~10万円も高島屋を利用する人であれば、年会費を差し引いてポイントのメリットが十分すぎるほどあります。

タカシマヤポイントの注意点

先にも少し言いましたが、タカシマヤポイントで最も注意が必要なのはポイントの失効です。

タカシマヤポイントには積立期間があり、カード入会月から1年間が積立期間となります。

ポイントはそこで失効するわけではなく、さらに4ヶ月間のポイント交換期間があるので入会月から1年4ヶ月で失効します。

つまり入会月から1年の積立期間と、入会月から1年4ヶ月が交換期間となります。

実質的にはポイントを貯めるのは1年ですが、ポイント付与率8%なので年間3万円以上利用すれば充分にポイント交換できます

またポイントには有効期限がありますが、ポイント交換したお買物券には有効期限はありません。2000ポイント貯まった時点で早めにお買い物券に交換しておきましょう。

スポンサーリンク

高島屋の優待サービスも豊富

高島屋の各店舗やオンラインショップでも、随時キャンペーンや優待サービスを実施しています。

また高島屋以外にも優待店があり、グルメ、旅行・宿泊、エンタメ・カルチャー、ビューティーといったジャンルでの優待・割引サービスを提供しています。

例えば、

  • 「資生堂ビューティーサルーン・コレド日本橋店5%割引」
  • 「帝国ホテル大阪鉄板焼嘉門グルメランチ4,900円(通常料金 6,900円)」

などがあります。

また高島屋にはアジア各地に海外店舗があり、そちらでタカシマヤカード・タカシマヤカード《ゴールド》(セゾンカードは不可)で買物をすると5%割引となりますので、海外高島屋に行った際にもお得に使えますよ。

高島屋海外店

ホーチミン高島屋、上海高島屋、台北大葉高島屋、シンガポール高島屋。

その他にも優待サービスは豊富にあるので確認してみましょう。

参考 → http://www.t-card.co.jp/privilege/

まとめ

タカシマヤカードのポイントプログラムは、おそらくクレジットカードでは最高レベルのサービスでしょう。

年間利用金額によって8%以上のポイント還元率が与えられるカードはありますが、一般カードで基本還元率が8%というクレジットカードは他にありません。

一般カードとしては年会費が高めですが、それでも充分におつりが来るレベルのポイント還元率です。

すぐにポイントが貯まるのでポイント有効期限の短さも気になりません。

ポイントを貯めるという点に関しては、ゴールド会員になる必要はまったくありません。一般カードで充分です。

年に数回しか高島屋は利用しないという人でも、タカシマヤカードは入会しておいて損はないお得なクレジットカードですよ。

【年会費無料】タカシマヤカードセゾン VS dカード!高島屋でどっちがお得か比較してみる

高島屋を利用するのに最も適したクレジットカードは、やはりタカシマヤカードで間違いありません。 一般カードでもポイント還元率8%、ゴールドカードなら年間100万利用でポイント還元率10%という超高還元を ...

dカード払いで最大3%。高島屋でdポイントが超お得に貯めて使える!

大手百貨店のタカシマヤ(高島屋)が、2016年8月24日よりドコモの「dポイント」と提携開始しています。これにより、高島屋でのショッピングにおいてdポイントを貯める・使うことができるようになりました。 ...

厳選おすすめ記事5選

1

年会費無料のクレジットカードは、クレジットカード初級者のメインカードとしても、中〜上級者のサブカードとしてもニーズがあります。 つまり、誰でも最低1枚は持つことになるカードでしょう。 ここでは、年会費 ...

2

ビジネスマンがクレジットカードに求めるものは、シンプルに”ステータス性”ではないでしょうか。 やはり仕事上の付き合いでカードを出すときは、さらっとハイクラスな出して「カッコ良さ」を演出したいもの。腕時 ...

3

女性は男性に比べて購買意欲が高いため、クレジットカード会社は女性の顧客を非常に大切にしており、女性のためのクレジットカードを用意している会社もあります。 一般的に女性には流通系(デパートやショッピング ...

4

30歳を超えてくると、そろそろゴールドカードの1枚も持っておいていい頃です。 一般カードに比べると年会費のコストは増しますが、それ相応のゴールド特典が多数ついたり、何より「ステータス性」がグンと上がり ...

5

ビジネスでも観光でも、旅行にいく際にはクレジットカードが必需品になります。 もちろんカードの種類によるわけですが、海外へ持っていきたいクレジットカードの特徴は以下3つです。 旅行保険やショッピング保険 ...

-女性・主婦向けカード, 流通・ショッピング系カード

Copyright© 【クレカノート】おすすめのクレジットカード情報マガジン , 2024 All Rights Reserved.