特典・お得な使い方

健康 税金 法律トラブルまでプロに無料相談できるクレジットカードを一挙紹介!

更新日:

Unsplash / Pixabay

クレジットカードの利用方法といえば、一般的には決済に使ったり、貯まったポイントでお得に買い物したり、提携店舗で優待特典を利用したりというのが主になりますよね。

しかし、意外と知られていないカードの使い方もあります。

実は一部のゴールドカードでは、困ったときに医者、税理士、弁護士などその道のプロに相談できるサービスが提供されているのはご存知でしたか?

さらに、通常の相談であれば当然相談料が必要ですが、クレジットカードの相談サービスについてはなんと無料でサービスを受けることが出来ます

さすがに年会費無料の一般カードでプロフェッショナル相談サービスが付帯しているカードは少ないので、原則としてゴールドカード以上で提供されているサービスとなります。

ちょっと困ったとき、あるいは緊急のときでも、無料でプロの方に相談できるのはありがたいことこの上ありません。

この記事では、そんなプロに相談できるサービスを付帯したゴールドカードをご紹介していきます。

スポンサーリンク

24時間いつでも医者に無料相談できる「ドクターコール24」

プロの医者に相談・アドバイスをもらえる

日ごろの生活の中で健康というのは非常に気になるところ。

どこか具合が悪かったり、痛かったりすると病院に行った方が良いのか。それともまだ様子を見ていた方が良いのかなど判断に迷うことも往々にしてあると思います。

家庭がある方であれば、自分の病気のみならず、子供や配偶者など家族の病気も気になりますよね?

特に子供は風邪や病気になりがちで病院に行くべきかどうか判断に迷いやすいところかと思います。

そんな時に頼りになるのが、「ドクターコール24」です。

24という名前が付くだけあって、24時間年中無休でカード会員の医療や健康に関する悩みを医師、看護師、保健師などのプロに相談することができます。

ただし、このサービスは直接診断ではなく、あくまでアドバイスにとどまりますので、緊急の時はもちろん救急車を呼んだり、病院に行ったりすることが必要となってきます。

病院に行くほどでもないけど、ちょっと気になる細かい悩みがあるときにプロのアドバイスを聞くことが出来、何回でも利用できますので、困ったことがあればすぐにでも相談をしてみましょう!

ドクターコール24を利用できるゴールドカードは?

このサービスを利用できるゴールドカードは下記の通りです。

  • 三井住友VISAゴールドカード
  • 三井住友VISAプライムゴールドカード
  • Amazon MasterCard
  • ダイナースクラブカード
  • JCBゴールドカード
  • SuMi TRUST CLUBカード
  • 中部しんきんVISAカード
  • 東邦VISAカード
  • 三井住友VISAエグゼクティブカード

全体として、VISAブランドのカードで利用できることが多いですね。

この中で特におすすめできるのは、 三井住友VISAゴールドカード (20代の人は 三井住友VISAプライムゴールドカード )か、 JCBカード ですね。

ドクターコール24のためにマイナーカードを持つ必要はないので、やはりメジャーで人気のカードが良いでしょう。三井住友VISAとJCBは二大銀行系カードなのでステータス性もあって万能です。

ダイナースクラブカード もメジャーですがちょっと敷居が高いです。こちらは年収500万は欲しいところですね。

スポンサーリンク

年金や税金について税理士に相談できる「JCB暮らしのお金相談ダイヤル」

「税金」「年金」「資産運用」の相談はプロの税理士に相談しよう

税金・年金や資産運用など、お金に関する話はなかなか理解が難しいし、かといって気軽に近所や知人に相談するのも気が引けますよね。

そんなお金に関する悩みを解決してくれるのが、「JCB暮らしのお金相談ダイヤル」です。

こちらのサービスでは、本職の税理士、ファイナンシャルプランナーなどお金に関する専門家が日々のお金に関する疑問について答えてくれます。

主として相談に乗ってくれる分野は、「税金」「年金」「資産運用」の3種類です。

簡単な質問であれば専門スタッフの方が応対してくれますが、専門的な内容をアドバイス貰いたいといったときは予約が必要になります。

もちろん、どこかの証券会社の回し者ということはないので、特定の金融商品をしつこく勧めてくるなどの押し売り行為はないので、気軽に相談してみましょう。

税金や年金、資産運用はなかなか複雑でプロでなければわかり辛いところがあります。

税金は知識がないとあらぬところで税金がかかってくる可能性があります。

さらに、相続、贈与などになってくるとちょっとした税金対策で数十万円単位、下手したら数百万円以上の納税額が変わってくる可能性があります。

年金に関しても同じ、

  • 「将来いくらもらえるのだろうか?」
  • 「ほんとに私たちって年金もらえるの?」
  • 「年金運用で損失を出したって聞いたけど大丈夫?」

などと不安になることも多いでしょう。

資産運用なんてやりたくても「怖くてできない」「借金を背負ったらどうしよう」などと不安になり、できない方も多いでしょう。

そんなとき無料で気軽に専門家に相談できるサービスがあるというのは非常に頼もしいですよね。

このサービスを利用できるカード会員の方でもこのサービスを知らない方は意外といらっしゃいますので、下記のカードをお持ちの方は是非この「JCB暮らしのお金相談ダイヤル」を利用して見ましょう。

「JCB暮らしのお金相談ダイヤル」を利用できるクレジットカードは?

「JCB暮らしのお金相談ダイヤル」という名前のとおり、JCBプロパーカードを利用している方しか利用できません。

具体的には下記のカードの本会員及び家族会員の方が利用することが出来ます。

  • JCBザクラス
  • JCBゴールド・ザ・プレミア
  • JCBゴールド
  • JCBネクサス(新規申し込み停止中)

以上のカードのみとなっており、20代専用のエクステージゴールドなどはゴールドカードという区分であっても利用することができません。

つまり、ゴールドカードで利用できるのはJCBゴールドカードのみとなっています。

このJCBゴールドカードは上記のドクターコール24でも利用できるので、プロに相談したい方はおススメできるゴールドカードとなっています。

JCBゴールドカード公式サイト

スポンサーリンク

法律のプロである弁護士に相談できる「弁護士無料相談サービス」

プロの弁護士が1時間無料相談に乗ってくれる!

人生というのは何が起こるかわかりません。

金銭上のトラブル、不倫による離婚調停など、統計的には誰もが人生1回は法律上のトラブルに巻き込まれる可能性が高いです。

そんなときに頼りになるのが「弁護士」です。

一部のゴールドカードに付帯されている「弁護士無料相談サービス」は、弁護士があらゆる法律上の悩みを1時間無料で相談に乗ってくれます。

こちらはライフカードのゴールドカードで利用できるサービスとなっており、相談に乗ってくれる弁護士はライフカードと提携している弁護士事務所である港国際法律事務所です。

総合法律事務所で取り扱っている法律の範囲も幅広く、M&Aや一般法務から離婚調停まで取扱しています。

弁護士事務所の中でも大きい事務所ですので、安心感があります。

通常相談料が30分5,000円(税抜)となっていますので、1時間で10,000円(税抜)の利用料がなんと無料でできます。

誰もが日々トラブルに巻き込まれる危険性の中で生活しているので、これほど心強い特典サービスもそうありません。

「弁護士無料相談サービス」を利用できるクレジットカードは?

この弁護士無料相談サービスを利用できるゴールドカードは下記のとおりです。

  • BUYMA Personal Shopper Card
  • ライフカードゴールド
  • ライフカードゴールド ESPECIAL

上記のように、ライフカード専門のサービスとなっています。

また弁護士を無料で紹介してくれるサービスは セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード でもありますが、こちらの場合は相談してくれるわけではなく、弁護士を紹介するだけなのでご注意ください。

まとめ

以上のように、クレジットカードでもゴールドカード以上になってくると、決済手段としてはもちろんのこと、日々の生活の中で困ったことを解決したり、相談してくれたり、アドバイスしてくれたりできるサービスが付帯されています。

特におすすめしたいJCBゴールドカードは、医療の悩みでも、お金に関する悩みでもアドバイスをしてくれるので非常に心強いですよ。

ぜひこれらのサービスを利用して、日々の生活の悩みを少なくしていきましょう。

→ JCBゴールドカード公式サイトを見る

厳選おすすめ記事5選

1

年会費無料のクレジットカードは、クレジットカード初級者のメインカードとしても、中〜上級者のサブカードとしてもニーズがあります。 つまり、誰でも最低1枚は持つことになるカードでしょう。 ここでは、年会費 ...

2

ビジネスマンがクレジットカードに求めるものは、シンプルに”ステータス性”ではないでしょうか。 やはり仕事上の付き合いでカードを出すときは、さらっとハイクラスな出して「カッコ良さ」を演出したいもの。腕時 ...

3

女性は男性に比べて購買意欲が高いため、クレジットカード会社は女性の顧客を非常に大切にしており、女性のためのクレジットカードを用意している会社もあります。 一般的に女性には流通系(デパートやショッピング ...

4

30歳を超えてくると、そろそろゴールドカードの1枚も持っておいていい頃です。 一般カードに比べると年会費のコストは増しますが、それ相応のゴールド特典が多数ついたり、何より「ステータス性」がグンと上がり ...

5

ビジネスでも観光でも、旅行にいく際にはクレジットカードが必需品になります。 もちろんカードの種類によるわけですが、海外へ持っていきたいクレジットカードの特徴は以下3つです。 旅行保険やショッピング保険 ...

-特典・お得な使い方

Copyright© 【クレカノート】おすすめのクレジットカード情報マガジン , 2025 All Rights Reserved.