ビジネスマン向けカード マイルの貯め方・使い方 海外・旅行向けカード

【陸マイラーに人気】ANAアメックスカードでのANAマイルの貯め方・使い方

更新日:

トラベル特典が非常に充実しているアメックスカード。そんなアメックスカードでANAマイルを貯めるのであれば最もおすすめなのが、ANAアメリカン・エキスプレスカードです。

アメックスとANAの提携カードなので、マイルを貯めるANAのサービスと、アメックスの海外旅行向けサービスが合体したトラベル系最強カードです。

海外旅行が好きな方から海外渡航が多いビジネスマンまで、豪華な旅を満喫したい方には広くおすすめできるステータスカードです。

カードのグレード別に、

の2種類があります。

どちらにせよ、AMEXブランドとあって格式高いので、フライトの多いビジネスパーソンに非常に人気のカードです。

スポンサーリンク

ANAアメックスカードの基本スペック

ANAアメックスカード おすすめポイント

ボーナスマイル
→入会:1000マイル
→継続:1000マイル
→フライトボーナス:10%

還元率1%

通常年会費7000円+税

付帯保険

海外旅行保険:最高3000万

 その他特典

空港ラウンジ無料利用

 ホテルやダイニングの優待

エクスペディア優待

ショッピングプロテクション

キャンセルプロテクション

オンラインプロテクション

リターンプロテクション

一般カードながら7000円+税という年会費にブランド力を感じますね。ただ、そんな年会費に見合うマイル特典が詰まっています。

目玉は各種のボーナスマイルでしょう。

ボーナスマイル特典

  • 【入会ボーナス】カード入会時に1000マイルの付与
  • 【継続ボーナス】毎年のカード更新時に1000マイルの付与
  • 【フライトボーナス】フライトマイルが10%増

さらに嬉しいのは、貯まるポイントをマイルに移行できること。

ANAアメックスカードは100円利用ごとに1ポイントがたまりますが、1ポイントは1マイルと交換可能です(1000P=1000マイルごとの交換)。1マイル=約3円ほどの価値と換算すると、ポイント還元率は実質3%近いと言えるでしょう。

ただし、マイル交換するには年間6000円の「ポイント移行コース」への参加が必要です。この辺の損得は考慮しておいた方がいいでしょう。

公式サイト ANAアメックスカード

 

ANAアメックスゴールドの基本スペック

ANAアメックス・ゴールドカード おすすめポイント

ボーナスマイル
→入会:2000マイル
→継続:2000マイル
→フライトボーナス:25%

還元率1%

通常年会費31000円+税

付帯保険

海外旅行保険:最高1億円

国内旅行保険:最高5000万

 その他特典

空港ラウンジ無料利用

 ホテルやダイニングの優待

エクスペディア優待

ショッピングプロテクション

キャンセルプロテクション

オンラインプロテクション

リターンプロテクション

ゴールドカードになると年会費が31000円+税と跳ね上がりますが、そのぶんボーナスマイルの恩恵も跳ね上がります。

ボーナスマイル特典

  • 【入会ボーナス】カード入会時に2000マイルの付与
  • 【継続ボーナス】毎年のカード更新時に2000マイルの付与
  • 【フライトボーナス】フライトマイルが25%増

一般カード比べると2倍〜2.5倍ですね。

また旅行保険が最大1億円の大台に乗るのもさすがゴールドカード。この辺りの安心感もあっての年会費でしょう。

さらにゴールドカードでも1ポイント=1マイル換算で交換できますが、一般カードのように「ポイント移行コース(年間6000円)」の出費は不要です。つまりポイント還元率も標準で3%相当。

ステータス性も加味すると、保有しがいのあるのはゴールドカードでしょう。

公式サイト ANAアメックス・ゴールドカード

 

ANAアメックスカードでのANAマイルの貯め方

http://www.ana.co.jp/amc/welcome/index.html#welcome_letsstart

ここからは、ANAマイルを貯めるサービスについてもう少し詳しく書いていきます。

通常の アメリカンエキスプレス・カード(グリーン) アメリカンエキスプレス・ゴールドカード ではなく、ANAアメックスを選ぶと言う人はANAマイルサービスのためのはず。

入会するだけで毎年もらえるボーナスマイルなど、ANAカードならではのサービスを紹介します。

ANAマイルが貯まるボーナスマイル

前述した通り、ANAアメックスカードの最大の目玉はボーナスマイルでしょう。

  • 入会時のボーナスマイル
  • 更新時のボーナスマイル
  • フライト時のボーナスマイル

の3種類があります。

JALカードでは毎年搭乗しないともらえないボーナスマイルですが、ANAカードはカード継続(更新)だけでボーナスマイルが付与されます(持っているだけでOK)。

そのため、ショッピングだけでマイルを貯める「陸マイラー」にもANAカードは人気があります。

しかし、最もマイルが簡単に貯まるのは搭乗とショッピングを併用してマイルを貯めることです。例えばゴールドカードだと搭乗マイル25%増しなので、ANAマイルを貯める強力な武器になります。

ポイントをANAマイル移行

アメックスのポイントサービス「メンバーシップ・リワード」では、100円利用で1ポイントが貯まります。

ポイントの有効期限もないので、無料航空券に交換できるほどポイントを貯めてからANAマイルに移行すると、マイルの有効期限3年をフルに活用できますね。

1,000ポイント1,000マイルに移行できるので、8,000ポイント以上貯めてからANAマイルに移行しましょう。7,500マイルから特典航空券に交換できます。

前述しましたが、一般カードではポイントをマイル移行するのに「ポイント移行サービス(年間6000円」への参加が必要になります。

ショッピングマイルを貯める

ANAマイルは、ショッピングでも貯めることができます。

ANAマイレージモール

http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/mileagemall/

ANAカードに入会すると同時に、ANAマイレージクラブ会員になります。

会員専用のネットショップ「ANAマイレージモール」でネットショッピングすると、ポイントの他にANAマイルも200円で1マイル以上貯まります。

さらに、ANAカードマイレージプラス加盟店で100円1マイルが貯まります。

楽天やヤフオク、Yahoo!ショッピングなども入っているので、それらでネットショッピングする際はANAマイレージモールを経由しましょう。

ANAショッピングA-style

https://www.astyle.jp/top/CSfTop.jsp

ANAマイレージクラブの会員はネットショップ「A-style」を利用できます。

こちらはANAオリジナル商品や旅行関連商品を中心のネットショップで、ANAアメックスカードで決済すると5%オフ、さらに100円で1マイルが加算されます。

さらにANAマイレージプラス加盟店を利用すると、100円1マイル加算で、合計で最低でも100円2マイルが貯まりますよ。もちろんクレジットカードのポイントも付くのでさらにお得です。

また、1マイル単位でANAショッピングポイントに交換すると、A-styleでの買物に利用できるので貯まったマイルを1マイルも無駄にしません。

ANAマイル以外のポイント交換

ショッピングで貯まったポイントは、ANAマイルだけでなく他のポイントにも交換できます。

楽天スーパーポイント・Tポイント・nanacoポイント・TOKYUポイント・メトロポイント・ヤマダポイントなどは、10,000マイル → 10,000ポイント

スターバックスカード・iTunesギフトコード・楽天Edyなどは10,000マイル → 10,000円相当

スポンサーリンク

ANAアメックスカードで貯めたANAマイルの使い方

空港

ANAマイルの使い方というのは大体以下3通りです。

  1. 特典航空券に交換する
  2. 飛行機の座席グレードアップ
  3. ショッピングに使う

使い方1. 特典航空券に交換する

最もスタンダードなマイルの使い方ともいえるのが「特典航空券への交換」でしょう。特典航空券とは、無料で国内線・国際線に乗れるマイル交換専用の航空券のことです。

ANAマイルの場合、ANA便だけでなく、スターアライアンス加盟航空会社の運航便も利用できるため、国際線の乗り継ぎの幅が広がるのも特徴です。

行き先や時期などによって、特典航空券の交換に必要となるマイル数は変わってきます。ANAのサイトにてどの就航がどれほどマイルが必要になるのか調べることができるので、狙っているエリアがあるなら一度チェックしてみましょう。

国内線の例

ANAマイル 特典航空券 国内線

シーズン・必要マイルチャート|ANA公式サイト

ただし注意点として、ひとつのフライトにおける特典航空券の座席数は限られています

人気エリアや人気シーズンの場合、マイルが貯まっていても航空券が完売してしまうケースもあるため、行きたい場所が決まっている場合はなるべく早く特典航空券に交換するようにしましょう。

なお繁忙期など時期によっては、特典航空券が利用できない期間もあるので要注意です。

使い方2. 座席をアップグレードする

飛行機 座席 ビジネスクラス

貯まったマイルを使って、国際線の座席をアップグレードすることができます。つまり、エコノミークラスであればビジネスクラスに、ビジネスクラスであればファーストクラスにアップグレードすることができます。

ビジネスクラスやファーストクラスは、エコノミークラスに比べて座席が広いため、長いフライト時間をゆっくり過ごすことができます。さらに機内食も星付きレストランや老舗料亭のものが選べたり、搭乗前は専用ラウンジが無料で使える、手荷物も優先的に受け取れるなど様々なサービスが充実しています。

エコノミークラスに比べると空港間の移動を遥かに快適に過ごすことができるので、普段なかなか体験することのできない、ワンランク上の空の旅が楽しめる優雅なマイルの使い方といえるでしょう。

ただし、マイルでビジネスクラス・ファーストクラスを利用できるのは国際線のみ国内線は対象外となります。一部対象外となる区間や、そもそも上位クラスが用意されていない便もあるので、利用する前に確認しましょう。

使い方3.ショッピングに使う

ANAのショッピングサイトであるANAショッピングA-styleでは、現金やカードに加えて、マイルでも商品を購入することができます。

https://www.astyle.jp/top/CSfTop.jsp

ここではANAオリジナルグッズに加え、トラベルやファッション、グルメなど幅広いジャンルの商品を取り揃えています。

ただし、ショッピングで利用すると1マイル=1円となります。特典航空券に比べるとマイルの価値が割安になってしまうので注意しましょう。

しかしマイルには使用期限があるため、フライトの予定がなく期限を切らして失効するくらいであれば、1円でも価値のある使い方をしたほうが有意義といえるでしょう。

スポンサーリンク

アメックスの海外旅行向けサービス

ANAアメックスカード ANAアメックス・ゴールドカード のメリットは、ANAマイルが貯まるだけでなく、海外旅行サービスが充実している点にもあります。

旅行好きはアメックスのトラベル特典が目当てで持っている人も大勢いますよね。

国内主要空港ラウンジが無料で使える

残念ながらプライオリティ・パスは無料で登録できませんが、国内28空港39ヶ所の空港ラウンジが無料で利用できます。

ラウンジサービスは各所で異なってきますが、リラックススペースにネット環境、新聞雑誌、無料ドリンクや軽食サービスなどは基本付いています。

ラウンジごとの特徴もあるので、旅行の際は「ラウンジ巡り」を一つの楽しみにしてみましょう。カード会員本だけでなく同伴者1名も無料になるので、友人や恋人も連れて入ることができますよ。

空港ラウンジを利用できる国内空港

新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台空港 羽田空港 成田国際空港

新潟空港 富山空港 中部国際空港 小松空港 大阪国際空港(伊丹空港)

関西国際空港 神戸空港 岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港

高松空港 松山空港 徳島空港 北九州空港 福岡空港 長崎空港 大分空港

熊本空港 鹿児島空港 那覇空港

※また海外でもハワイホノルル国際空港と韓国仁川国際空港の空港ラウンジも利用可能。

旅行傷害保険

一般カードでは最高3000万円の海外旅行保険。
ゴールドカードでは、最高1億円の海外旅行傷害保険と、最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯されています。

ゴールドカードの場合、海外旅行傷害保険は5,000万円が自動付帯で、旅行費用などをカード決済すると1億円の補償(死亡後遺障害)となります。

国内旅行傷害保険はカード利用付帯です。

また、家族カード会員にもほぼ同額の補償が付き、本カード会員と家族カード会員の家族にも、補償額は減額されますが、旅行傷害保険が適用になります。

家族で海外旅行に行く時にはみんなに保険適用できるので非常に便利ですよ。

⇒提携カードでも使える!海外旅行でお得なアメックス特典サービスの使い方

その他の旅行サービス

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、細かい旅行サービスも色々と付帯しています。

全ては説明しきれないので、ここからはざっくり概要だけ紹介していきます。

手荷物無料宅配サービス(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)

帰国時に空港からご自宅まで、カード会員1人につきスーツケース1個を無料配送。

エアポート送迎サービス(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)

出発・帰国時に、提携タクシーをカード会員専用でチャーター、指定の場所から空港間の送迎を割安の定額料金で提供。

エアポート・ミール

H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで対象国内線航空券を購入すると、羽田/伊丹空港内の対象飲食店で搭乗当日に利用できるエアポート・ミール・クーポン(1,000円相当分)を進呈。

空港クロークサービス(中部国際空港・関西国際空港)

待ち時間に、空港内手荷物預かり所で荷物を2個まで無料で保管(当日利用のみ)。

空港パーキング(成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、福岡空港)

空港周辺のアクセス良好な場所で、旅行中に車を安全かつ低価格でお預かり。

優先チェックイン(ANA運航便のみ対象)

ANA国際線エコノミークラスを利用の際でも、ビジネスクラス専用カウンターを利用できる。

SKiPサービス

ANA国内線を利用する場合、事前にスキップ予約(予約・購入・座席指定)を済ませておけば、空港での搭乗手続きが不要。

出発当日は、搭乗手続きカウンターに立ち寄らず、出発保安検査場と搭乗口でANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードをタッチして進める。

優待サービス

アメックスのサービスとして下記の優待サービスが利用できます。

ゴールド・ワインクラブ

ワインに関する様々なサービスをカード会員限定で提供

コットンクラブ

丸の内のエンターテインメントクラブ「COTTON CLUB」で、カード会員限定の特典

新国立劇場

新国立劇場でカード会員専用の先行購入など様々な特典

チケット・アクセス

カード会員限定で、様々なエンターテインメントのチケットを先行販売

アメリカン・エキスプレス・セレクト

ショッピング、食事、ホテルなど、国内外の優待・特典。

詳しくは下記記事参考。

関連記事海外旅行で超使えるアメックスエキスプレスセレクトの使い方

空港内免税店で10%オフ

成田空港、羽田空港、関西空港の対象免税店でカード決済すると10%オフ。

ポイントもマイルも加算(100円1ポイント・1マイル)

 

その他は公式サイトを参照

公式サイト ANAアメックスカード

公式サイト ANAアメックス・ゴールドカード

 

アメックスゴールドカードとANAアメックスゴールドカードを比較

アメックスはゴールドカードが非常に人気ですが、プロパーの アメリカンエキスプレス・ゴールドカード を取るか、 ANAアメックス・ゴールドカード を取るか迷うところでしょう。

年会費で見てみると、

アメリカンエキスプレス・ゴールドカード :29,000円+税

ANAアメックス・ゴールドカード :31,000円+税

ややANAアメックスゴールドカードのほうが高くなっていますね。

サービス面での違いもちょっと比べてみましょう。

ポイントサービスを比較

通常のショッピングにおけるポイント還元率は両方とも変わりませんが、ANAアメックスの方はショッピングでANAマイルを貯めるという点でお得ですね。

マイルを貯めたい人は、この時点でANAアメックスゴールド一択です。

トラベルサービスを比較

トラベルサービスは、プロパーのアメックスゴールドの方が充実しています。

アメックスゴールドには、先に紹介したANAアメックスゴールドのサービスの他にも、

  • プライオリティ・パスのスタンダード会員無料
  • 「日本旅行」「エクスペディア」「アップルワールド.com」などでの優待割引

などのサービスを提供しています。

プロパーのアメックスゴールドは、プライオリティパスはプレステージ会員ではないものの、スタンダード会員なら無料登録可能です。

世界中のハイクラスラウンジを楽しみたいなら、アメックスゴールドの方がおすすめですね。

各種プロテクションは同じ

プロテクションに関しては同じサービスを提供しています。ここは気にしなくて良いでしょう。

  • キャンセル・プロテクション
  • オンライン・プロテクション
  • ショッピング・プロテクション年間最高500万円まで補償
  • リターン・プロテクション
  • カード盗難・紛失の場合の緊急再発行

エンターテイメント&ショッピング

エンタメ関連のサービスでも、プロパーのアメックスゴールドにはANAにはない下記特典があります。

全体として特典サービス面ではプロパーのアメックスゴールドの方が充実していますね。

特典については下記記事にも詳しくまとめているので参考に。

高い年会費の価値あり!アメックスの豪華特典サービス全部教えます【グリーン/ゴールド】

現在、星の数ほどあるクレジットカードの中でも、最上級のブランド力を誇る「アメリカン・エキスプレス(通称アメックス)」。通称アメックスカード。 アメックスはクレジットカードブランドの代名詞とも言われ、一 ...

審査基準について

審査に関してはいろいろな情報がありますが、基本的にはアメックスゴールドでもANAアメックスゴールドでもそれほど大きな違いはありません。

カード審査は返済能力や過去の利用状況が重要なので、プロパーカードで却下になった人がANAカードの審査を通過するといったことはほとんどありません。

プロパーカードとANAカードのどちらを選ぶかは、審査基準ではなくサービスで選びましょう。

ANAマイルを貯めたいならANAアメックスゴールド、特典の豪華さを取りたいならアメックスゴールドという基準ですね。

なお、スマホで決済できるApple Payに関してはアメックスブランド自体が利用できないので、ANAカードでもアメックスブランドは使えません。

まとめ

ANAアメリカン・エキスプレスカードのメリットは、ANAマイルが貯まりやすいサービスが充実しているという点です。

ゴールドカードのさらに上位カードとしてANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードがありますが、こちらは年会費税別15万円と高額なので中々手が出せません。

アメックスでマイルを貯めたいなら、やはり年会費7000円のANAアメックスカードか、ちょっと奮発して年会費31000円のANAアメックスゴールドカードがベストと言えます。

定期的に入会キャンペーンも行なっているので、アメックスでANAマイルを貯めたい人は要チェックです。

入会キャンペーンをチェック!

公式サイト ANAアメックスカード

公式サイト ANAアメックス・ゴールドカード

厳選おすすめ記事5選

1

年会費無料のクレジットカードは、クレジットカード初級者のメインカードとしても、中〜上級者のサブカードとしてもニーズがあります。 つまり、誰でも最低1枚は持つことになるカードでしょう。 ここでは、年会費 ...

2

ビジネスマンがクレジットカードに求めるものは、シンプルに”ステータス性”ではないでしょうか。 やはり仕事上の付き合いでカードを出すときは、さらっとハイクラスな出して「カッコ良さ」を演出したいもの。腕時 ...

3

女性は男性に比べて購買意欲が高いため、クレジットカード会社は女性の顧客を非常に大切にしており、女性のためのクレジットカードを用意している会社もあります。 一般的に女性には流通系(デパートやショッピング ...

4

30歳を超えてくると、そろそろゴールドカードの1枚も持っておいていい頃です。 一般カードに比べると年会費のコストは増しますが、それ相応のゴールド特典が多数ついたり、何より「ステータス性」がグンと上がり ...

5

ビジネスでも観光でも、旅行にいく際にはクレジットカードが必需品になります。 もちろんカードの種類によるわけですが、海外へ持っていきたいクレジットカードの特徴は以下3つです。 旅行保険やショッピング保険 ...

-ビジネスマン向けカード, マイルの貯め方・使い方, 海外・旅行向けカード

Copyright© 【クレカノート】おすすめのクレジットカード情報マガジン , 2025 All Rights Reserved.