年会費無料カード

イオンカードはフリーターでも作れるか?審査・申し込みのコツや豪華特典を解説!

更新日:

イオンカードとイオンカードセレクト

フリーターがクレジットカードを作る場合、正社員や公務員に比べると社会的信用力が低いために、申し込むカードはある程度選ぶ必要があります。

この記事では、フリーターや学生、専業主婦といった属性にも人気が高いカードとして「 イオンカード(WAON一体型) 」を紹介していきます。

イオンカードは年会費無料なのでコストゼロですし、イオンで使える特典が豊富なのでイオンを利用する人であれば誰でも1枚持っておいてまず損はしないカードです。

公式サイト イオンカード(WAON一体型)

スポンサーリンク

イオンカードがフリーターにおすすめな理由|審査・申し込みのコツ

流通系(ショッピング系)カードは審査のハードルが低い

クレジットカードには、銀行などが発行している銀行系カード( 三井住友VISAクラシックカード JCBカード )から、IT・ネットショップ系カード( 楽天カード Yahoo! JAPANカード )など、運営企業のジャンルが色々あります。

その中でも、一番庶民的であり作りやすいジャンルとされるのが「流通系カード」です。

つまりデパートや百貨店が発行しているカードですね。代表的なものでは、イオンの「 イオンカード(WAON一体型) 」や、マルイの「 エポスカード 」が圧倒的に人気です。

こうしたデパートや百貨店のクレジットカードは、メイン顧客層である主婦層に発行したいため審査のハードルが低めに設定されています。未成年や学生にも発行しているので、初めてのクレジットカードとして作る人の割合も非常に多いですね。

そのため、イオンカードのような流通系カードであればフリーターでも安心して申し込めます。

フリーターが申し込む時のコツ|「見込み年収」と「勤務先」

フリーターがクレジットカードを申し込む際に、記入欄で手が止まりがちなのが「年収」と「勤務先」ですね。

まず年収についてですが、フリーターの場合は毎月の給料が固定ではないので今年の年収なんか分かりません。なので「見込み年収」で記入して大丈夫です。見込み年収とは「今年はこのくらい稼ぐ見込み」という額です。

なので……正直、怪しくない額ならなんとでも書けてしまいます。

私なんかはアルバイト時代は月10万円くらいの給料(=年収120万円)でしたが、クレジットカードに申し込むときは背伸びした見込み年収として180万円とか200万円とか書いていました。

ここで年収400万とか500万とか書くと怪しすぎますが、フリーターで年収200万円くらいであれば普通です。そしてショッピング系カードであれば年収200万円レベルでも審査は通るので安心しましょう。

もちろん年収とは別の要因で、例えば過去に借金の踏み倒しなどブラックな履歴があれば審査落ちする可能性は多々あります

もう一つ「勤務先」についてですが、バイト先の店名などではなく、運営会社の名前を記入しましょう。

例えば、居酒屋の甘太郎でバイトしているとします。このさい勤務先に「甘太郎○○店」と店名だけ書いてしまう人もいるのですが、しっかり運営会社である「株式会社コロワイド」の名前を入れておきましょう。

株式会社コロワイドは一部上場している大企業なので、名前に信用力があります。カード審査においても、上場企業の店舗なら給料未払い(バイト代)などのリスクはないと判断できるのでプラスに働きます。

個人経営のお店でバイトしているなら微妙ですが、有名なチェーン店などでバイトしている人は運営会社が大企業なケースも多いので、しっかり運営会社のブランドをカード審査で使わせてもらいましょう。

この2点を抑えておけば、エポスカードのようなショッピング系カードはフリーターでも安心して申し込んでOKです。

⇒ イオンカード公式サイトを見る

 

おすすめは「イオンカードWAON一体型」か「イオンカードセレクト」

イオンカードとイオンカードセレクト

イオンカードと一口に言っても、実はイオンカードは種類がかなり数多くあります。

その中でも最もスタンダードかつ人気なのは以下2種類です。

「イオンカードを作ろう」と思ったら大体はこのどちらかを選べばOKです。

イオンカードWAON一体型とイオンカードセレクトの比較

イオンカード(WAON一体型) イオンカードセレクト の基本情報は以下の通りです↓

※スマホは横スクロール可能

イオンカードWAON一体型 イオンカードセレクト
券面
年会費 無料 無料
ポイント 0.5% 0.5%
電子マネー WAON付き WAON付き
付帯保険 ショッピング保険
盗難保険
ショッピング保険
盗難保険
独自特典 - イオン銀行キャッシュカード機能
イオン銀行普通預金金利の上乗せ
イオン銀行ATM手数料無料
共通特典
  • 毎月20日と30日は買い物5%オフ
  • 毎月5のつく日はポイント2倍
  • 毎月10日もポイント2倍
  • 毎月15日は55歳以上限定で5%オフ
申し込みサイト イオンカード(WAON一体型) イオンカードセレクト

以上のように、イオンカードWAON一体型とイオンカードセレクトでは、クレジットカードとしての基本的なスペックは変わりません。券面デザインもほぼ同じですね。

ただ、イオンカードセレクトの方はイオン銀行口座に関する独自の特典がいくつか上乗せされています。

イオンカードセレクト特典

  • イオン銀行のキャッシュカード機能あり
  • イオン銀行口座の普通預金金利が年0.02%から年0.12%に大幅アップ
  • イオン銀行ATMの手数料無料

これらの特典が追加されるので、ひとまず選ぶ基準として「イオン銀行口座を持っている人ならイオンカードセレクトがお得」と言えますね。

選ぶポイント

ちなみに私はメインバンクでイオン銀行を使っていないのでイオンカードセレクトの恩恵は少なく、ノーマルな「 イオンカード(WAON一体型) 」を保有しています。

イオンカードWAON一体型

イオンカードとイオンカードセレクトの比較についてもっと詳しくは下記記事に書いていますので、どうしても迷う人は参考にしてください。

参考記事
イオンカードとイオンカードセレクト
【比較】イオンカード(WAON一体型)とイオンカードセレクトはどっちを選ぶべき?両方使ってメリットデメリットを比較してみた

イオンで割引やポイントアップなどの特典を受けて、お得に買い物ができるイオンカード。非常に人気の高いカードですが、いかんせん種類が色々あってどれを選べばいいか分からない!という人多いのではないでしょうか ...

続きを見る

買い物がお得に!イオンカードの特典

イオンカードを作ったらぜひ使い倒したい特典をいくつか紹介しておきます。

以下の特典はもちろん、 イオンカード(WAON一体型) イオンカードセレクト のどちらでも使えますよ。

【毎月20日・30日】お客さま感謝デーで、イオンでの支払額が5%オフに!

イオンカードやWAON、WAON POINTカードの所有者は、お客さま感謝デーである20日・30日に5%オフで買い物できます。

試しに小物を購入してみましたが、ちゃんと5%オフの割引がされていました。

クレジットカードの明細でもちゃんと割引が反映されています。

大きい買い物をするときは、ぜひ20日と30日のお客様感謝デーを利用するのがいいでしょう。

イオンでの買い物はいつでもポイント2倍の1%還元

イオンやイオンモール、イオンタウンなどのイオングループ系店舗では、イオンカードの支払いでいつでもポイント1%還元になります。基本還元率が0.5%なので2倍ですね。

実際に850円ほど使って、8ポイントを獲得できました。

年会費無料カードでポイント還元率1%以上というと、 楽天カード リクルートカード などごく少数しかない高スペックカードです。

私は徒歩圏内にイオングループのザ・ビッグがあるので、これから食料品はザ・ビッグでイオンカードを使って購入したいと思っています。

Amazonでは「ときめきポイントTOWN」経由でポイント2倍

インターネットで買い物・支払いをする時は、「ときめきポイントTOWN」というサイトを経由するだけでポイントがアップします。

私はAmazonを利用する機会が多いですが、「ときめきポイントTOWN」を経由してAmazonにアクセスするだけで、ポイント2倍で買い物ができるようになりますよ。

今回は4273円使用して、42ポイントを獲得できました。

もちろんAmazonだけではなく、

  • Yahoo!ショッピング
  • 楽天市場
  • メルカリ
  • ビックカメラ.com

などなど、様々なネットショップがポイントアップの対象です。

ネットショッピングする際も、なるべくクレジットカードのポイントモール(イオンカードの場合は「ときめきポイントTOWN」)を経由してポイントをお得に貯めましょう。

イオンお買物アプリで、割引やポイントアップ特典を受けられる

イオン店頭で「イオンお買物アプリ内のクーポンで、支払い額を今すぐ割引にできる」という表示を見かけて驚きました。

上記画像は一例ですが、お客さま感謝デーなどとはまったく関係ない日でも、アプリを利用すれば割引を受けられます。

私の場合は、2030円のリュックを割引により1928円で買えました。

 

割引内容はタイミングによって異なり、後日アプリを覗いてみたら割引でなくポイントアップ特典が用意されていたこともありました。

イオンでお得に買物をするなら、イオンカードの用意と合わせて「イオンお買物アプリ」もスマホにインストールしておくのがおすすめですよ。

 

映画館やカラオケなどの優待施設で割引も受けられる

イオンカードは映画館やカラオケなどで優待設けられます。

イオンカードの優待施設

  • イオンシネマで映画代が300円引き(お客さま感謝デーなら1100円)
  • カラオケ館の室料が30%オフ
  • タイムズカーレンタルが最大35%オフ
  • Reluxで宿泊予約時に初回5000円、2回目以降7%割引

支払いで使わなくとも、持っているだけでいろんなお店で割引や優待が使えるのでサブカードにぴったりなんですよね。

 

年間100万円以上利用すれば年会費無料のイオンゴールドカードに昇格できる!

イオンゴールドカード

もう一つ、イオンカードの忘れちゃいけないメリットとして、年間100万円以上カード利用すると「イオンゴールドカード」へのインビテーション(招待状)が届くことです。

これは、 イオンカード(WAON一体型) でも イオンカードセレクト でも同じ条件で届きます。

インビテーションでしか手に入らない「年会費無料のゴールドカード」

このイオンゴールドカードは、数少ない年会費無料のゴールドカードです。しかも直接申し込むことはできず、イオンカードからのインビテーションを受けないと取得することができません。

イオンゴールドカード おすすめポイント
イオンゴールドカード

年会費無料

国内空港ラウンジ6箇所を利用可能

イオンラウンジ無料サービス

付帯保険

海外・国内旅行保険:最高3000万

ショッピング保険:最高300万

カード盗難補償

 その他特典 ▼イオン特典▼

毎月20日と30日は買い物5%オフ

毎月5のつく日はポイント2倍

毎月10日もポイント2倍

毎月15日は55歳以上限定で5%オフ

電子マネーWAON搭載

家族カード無料

ETCカード無料

イオンカード申込サイト イオンカード(WAON一体型)

ご覧の通り、”年会費無料のまま”、スペックや特典はイオンカードからさらに豪華になっています。

公式に明記されているインビテーションの条件は「年間100万円以上をイオンカードで利用すること」。

私も保有していた イオンカード(WAON一体型) で年間100万円以上利用したころに、イオンカードのマイページ内にある「各種カード切替・追加申込み」に切り替えボタンが表示されました。

■イオンゴールドカードへのお切り替え」という項目が出てきて、ゴールドカードの申し込みができるようになります。

切り替え手続きをしてから1週間ほどで、ゴールドカードが届きました。

年間100万円の利用というのは、インビテーション条件としてはかなり優しいレベルです。フリーターでも十分に達成できるレベルでしょう。

月々8万円ちょっとくらいなので、日々の買い物やスマホ代や公共料金などすべてイオンカード支払いにまとめれば月8〜9万円はカバーできると思うので、まずはイオンカードに集中させましょう。

ちなみに、インビテーションはイオンカード作成から最短1年で届きます。例えば、イオンカード作った月に速攻で100万円使ったとしてもすぐにインビテーションは届きません。最低1年間はイオンカードを使う必要があります。

イオンラウンジ や空港ラウンジが無料で利用できるようになる!

イオンゴールドの嬉しい特典として、イオン内にあるラウンジや、羽田空港をはじめとする主要空港ラウンジが無料で使えるようになります。

年会費無料カードを持っているだけでラウンジが無料利用できるのだから、かなりお得です。

私なんかはイオンラウンジ を無料で使いたいがためにイオンゴールドカードを取得したくらいです。

イオンゴールド_ラウンジメニュー1

 

イオンラウンジ ではお菓子などの軽食のほか、コーヒー、お茶、サイダーなどドリンクのセルフサービスが付いてきます。

 

イオンゴールド_ラウンジ内飲料2

イオンゴールド_ラウンジ内飲料1

 

座席には電源とUSB充電ポートを使える席もあるので、休憩がてらスマホを触りながら充電したり、ちょっとノートパソコンを開いて一仕事したりと有意義に使うこともできます。

 

イオンラウンジ 雑誌

雑誌なんかも置いてあるので暇しません。

イオンゴールドカードはもはや、イオンラウンジ を無料で使うために持っているようなものです。

 

また、飛行機を利用するときは、イオンゴールドカードを空港のラウンジも無料で利用できるようになります。

空港ラウンジ 成田

ただすべての空港ラウンジではなく、以下の6空港のラウンジになります。

  • 羽田空港
  • 成田空港
  • 新千歳空港
  • 伊丹空港
  • 福岡空港
  • 那覇空港

なお、空港ラウンジ無料になるのはカード会員本人のみ。同伴者は有料なので注意しましょう。

イオンゴールドカードをもっと知るならこちら

参考記事
イオンゴールドカード
【レビュー】イオンゴールドカードのインビテーション条件とイオンラウンジ特典の詳細レポート

私はイオンに行くことが多いのですが、イオンが発行している「イオンゴールドカード」を持っていると、イオン店内にある専用の休憩所イオンラウンジを無料で利用することができます。 イオンゴールドカードは数少な ...

続きを見る

 

まとめ

今回は、フリーターにも狙い目のクレジットカードである「 イオンカード(WAON一体型) 」と「 イオンカードセレクト 」について紹介しました。

みんなが利用しているイオンのクレジットカードとあって、未成年の学生から専業主婦にまで幅広く発行している、いわば「庶民向けカード」なのでフリーターでも安心して申し込める人気カードです。

さらに年間100万円以上利用すれば年会費無料でゴールドカードが手に入るのも大きな魅力。イオンカードを作ったら最初の1年はイオンカードに支払いをまとめて、ぜひ早めにイオンゴールドカードを手に入れましょう!

⇒ イオンカード公式サイトを見る

厳選おすすめ記事5選

1

年会費無料のクレジットカードは、クレジットカード初級者のメインカードとしても、中〜上級者のサブカードとしてもニーズがあります。 つまり、誰でも最低1枚は持つことになるカードでしょう。 ここでは、年会費 ...

2

ビジネスマンがクレジットカードに求めるものは、シンプルに”ステータス性”ではないでしょうか。 やはり仕事上の付き合いでカードを出すときは、さらっとハイクラスな出して「カッコ良さ」を演出したいもの。腕時 ...

3

女性は男性に比べて購買意欲が高いため、クレジットカード会社は女性の顧客を非常に大切にしており、女性のためのクレジットカードを用意している会社もあります。 一般的に女性には流通系(デパートやショッピング ...

4

30歳を超えてくると、そろそろゴールドカードの1枚も持っておいていい頃です。 一般カードに比べると年会費のコストは増しますが、それ相応のゴールド特典が多数ついたり、何より「ステータス性」がグンと上がり ...

5

ビジネスでも観光でも、旅行にいく際にはクレジットカードが必需品になります。 もちろんカードの種類によるわけですが、海外へ持っていきたいクレジットカードの特徴は以下3つです。 旅行保険やショッピング保険 ...

-年会費無料カード

Copyright© 【クレカノート】おすすめのクレジットカード情報マガジン , 2024 All Rights Reserved.