フリーランスや個人事業主(法人化した人含む)が事業用クレジットカードを作ろうと考えたとき、最初の1枚にオススメなのが、オリコが発行する『 オリコ EX Gold for Biz (エグゼクティブゴールドフォービズ)』です。
EX Gold for Bizには、「EX Gold for Biz S(個人事業主向け)」と「EX Gold for Biz M(法人向け)」の2種類が用意されていますが、個人規模で事業を行っている人には「S」の方となります。
EX Gold for Bizがとくにフリーランスや個人事業主にオススメな理由は、「ビジネス機能が充実しているのに、コストがめちゃ安だから」という点です。
というわけで、EX Gold for Bizの特徴をざっとまとめてみたいと思います。
その前に、「フリーランスや個人事業主なら別にビジネス用カードは持たなくていいのでは?」と思われている方は、以下の記事をご参考に。
-
個人クレジットカードで事業経費や法人経費を支払うのは規約違反になる?
フリーランスや個人事業主の方は、会計管理や支払いを効率化するために経費をクレジットカードで支払っている人も多いと思います。 しかし、そこで1つ気をつけなければならないのは、事業を法人化したとき、あるい ...
続きを見る
簡単に言うと、事業用の経費の支払いを個人利用のクレジットカードで支払うことは原則として規約で禁じられています。
副業レベルの規模なら何も言われないかもしれませんが、法人化を検討するレベルの収益になると、個人事業主であっても規約違反として警告を受け、最悪はカード停止になる可能性もあります。
こうしたリスクがあるのはもちろんのこと、ビジネス用のクレジットカードは経理の面で役立つ機能が備わっているし、プライベートカードと分けることで数字の管理が整理しやすいメリットもあるので、事業を行っている方はビジネス用カードを1枚は持っておくことを推奨しています。
公式サイト オリコ EX Gold for Biz
スポンサーリンク
EX Gold for Bizの優れている点
個人に対して審査が優しい
まずは何と言っても、EX Gold for Bizは弱小の個人事業主に対しても審査が優しいという点が魅力です。
個人であって作れる法人カードは沢山ありますが、審査では事業年数などが重視されるカードも多いです。これでは、事業を始めたばかりでまだ実績がない人は法人クレカを作れませんよね。
そんな実績ゼロの人でも、EX Gold for Bizは作ることが可能であり、事業年数0年でも発行してもらうことができます。
この点において、フリーランスや個人事業主が最初に作るビジネス用カードとして、EX Gold for Bizは非常に優れたクレジットカードだと言えます。
ビジネスゴールドカードとは思えない年会費の安さ
オリコが事業用カードとして発行する「EX Gold」は、ビジネスゴールドカードでありながら、年会費2000円(税別)という驚愕の低コストとなっています。さらに、初年度は無料です。
年会費2000円程度なら、懐事情が不安定な個人事業主やフリーランスであってもカバーできますよね。
それほどランニングコストが軽いにも関わらず、ビジネス機能が充実しているところが、EX Goldの最大の強みです。
では、EX Goldが備えている嬉しい機能も見てみましょう。
キャッシング機能が備わっている
個人事業主用の「EX Gold for Biz S」には、最大100万円のキャッシング機能が備わっています。
これは手軽に資金調達を行う面で非常に便利で、例えば「急な支払いでお金が必要になった!」「税金が予想外に高すぎてこのままじゃ払えない!」といった際に、キャッシング機能で資金を調達することができます。
※この機能は、法人向けの「EX Gold for Biz M」には付いていません。
-
クレジットカードのキャッシング枠とは?カードローンと違いを解説
クレジットカードは二つの機能があり、「ショッピング枠」と「キャッシング枠」があります。 ショッピング枠は通常の買い物の決済で使うので誰もが利用していますが、キャッシング枠については馴染みがなく「そもそ ...
続きを見る
電子マネー「iD」「QUICPay」をダブル搭載
EX Gold for Bizでは、ポストペイ型の電子マネー「iD」と「QUICPay」の両方を使うことができます。
ポストペイ型とは、PASMOのようなプリペイド型ではなく、「後払い」タイプの電子マネーです。先に金額をチャージする必要がなく、使った金額は後からクレジットカードに請求される仕組みです。
買い物の際は、クレジットカードを端末にかざすだけで会計が一瞬という、驚きの楽さとスピーディさです。「iD」と「QUICPay」はコンビニやスーパーに普及しているので、日用品などを経費で落とす際に便利です。
さらに、電子マネーの支払いは後日クレジットカードの請求と一緒に落とされるため、クラウド会計と連携することが可能となり、確定申告の際の経費の計算などがほぼ自動化できます。
オリコは個人用の「オリコカード・ザ・ポイント」にも「iD」「QUICPay」の両電子マネーが備わっていますが、これに慣れてしまうと、もはや買い物に財布や小銭を持っていくのが面倒になります。
-
電子マネーはポストペイ型がおすすめ!iDとQUICPayの特徴比較
年々、普及が進んでいる電子マネー。お金という存在は現金から電子データへと急速にシフトし始めていて、私たちのサイフから小銭やお札は必要なくなってきています。 電子マネーの代表格である「PASMO」や「S ...
続きを見る
ポイント還元率も0.6%と、法人カードとしては高い
ポイントは「スマイル」という単位なのですが、利用金額1000円ごとに1スマイルが貯まります。
分かりやすく「1スマイル=5円」なので、ポイント還元率は0.5%。さらにEX Gold for Bizの特典として別途20%が加算されるので、実質的な還元率は0.6%となります。
法人カードは利用する金額も個人用とは桁が違ってくるため、一般的に還元率は低いものが多いですが、法人カードで0.6%の還元率は十分高いと言えます。
利用限度額は最大300万円
EX Gold for Bizの利用限度額は、10万円〜300万円(※審査による)となっています。
最大300万の限度額は、ゴールドカードとして申し分ないスペックですね。しかし300万は「最大で」なので、最初からいきなり限度額300万とはならないでしょう。
はじめは限度額100万程度からスタートし、利用実績を積んで少しずつ限度額を上げていくのが理想です。
とはいえ、一般カードだとMAX100万当たりが限度なので、やはりビジネスゴールドの名は伊達ではありません。
ETCカードも年会費無料で発行できる
仕事で車を使う人は、ETCカードを年会費無料で持つことができます。
ただ、個人事業主向けのEX Gold for Biz Sでは代表者の1名しか持てません。法人向けのEX Gold for Biz Mでは最大3枚まで発行可能なので、社員に持たせることもできます。
旅行保険やショッピング保険も完備
クレジットカードではお馴染みの、旅行やショッピングなどの保険もしっかり付帯されています。
- 海外旅行傷害保険:最大2000万
- 国内旅行傷害保険:最大1000万
- ショッピング保険:最大100万
ビジネスカードは出張費用や事務用品の購入などで利用することが多くなると思いますので、こうした保険がしっかり備わっている点も嬉しいですね。
スポンサーリンク
EX Gold for Bizのデメリットも確認
デメリットとは言えませんが、「できないこと」も確認しておきましょう。
個人事業用には、メンバーカードの無料発行ができない
フリーランスや個人事業主であればそもそも必要ないかと思いますが……、法人用のEX Gold for Biz M には、メンバー用のカードを3枚まで無料で発行できるサービスが備わっています。しかし、個人用にはこれがなく、代表者しかカードは持てません。
とはいえ、フリーランスや個人事業主は基本ひとりで事業を行っていると思うので、あまり気にすることではないと思います。
付帯保険の金額が他のゴールドカードに比べると安いか……
例えば、旅行保険に億の金額が付帯するアメックスのゴールドカードと比べると、EX Gold for Bizの金額はやや見劣りする部分もあります。
しかし、年会費2000円ですからね。年2000円で2000万/1000万の保険が付くなんて上等です。アメックスゴールドは年会費30000近くしますから。
まとめ
以上、EX Gold for Bizの様々な特徴を並べてみましたが、1つ言えることは「個人事業主・フリーランスに最も優しいビジネスカードである」という点です。
もし仮に、従業員を雇って組織で事業を行っていく人や、法人化してより本格的にビジネスを取り組もうという人には、もっと他にも法人クレジットカードの選択肢はあります。
しかし、やはり特典やサービスの多いクレジットカードは、それだけ年会費も高くなり、コスト負担が増します。
なので、年会費2000円という激安カードでありながら、ビジネス機能を備えており、ビジネスゴールドの冠があり、しかも審査に優しいという点で、
EX Gold for Bizは、懐具合に余裕のないフリーランス&個人事業主に最もオススメできる1枚であると言えます。
公式サイト オリコ EX Gold for Biz
-
会社設立直後でも安心!初めての法人カードの作り方と審査の疑問
独立起業したり法人化して会社を設立した人は、比較的早い段階で法人カードの作成を考えるはず。法人カードは経費管理や経費の節約に役に立つクレジットカードなので、法人化したら必須アイテムになります。 ただ、 ...