陸マイラーにとって必須ともいえるのが、マイル交換に対応したクレジットカード。
その中でも私は、
- ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)
- ANA TOKYUカード(ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード)
この2枚を活用して、日常生活のなかでコツコツとANAマイルを貯めています。
元々は現金払い派でしたが、クレジットカードで手軽にマイルが貯まるとわかり、今では断然カード払い派。2枚のクレジットカードを使い分けることで毎月1万マイルは貯まるようになり、お金を払わなくても飛行機に乗れるマイルが大好きになりました!
そこで今回は、私自身の実体験を交えながら、ソラチカカードとANA TOKYUカードを活用したANAマイルの貯め方についてご紹介します。
ぜひこの記事を参考に、月間1万マイルを目指してみてください!
スポンサーリンク
私がソラチカカードとANA TOKYUカードでANAマイルを貯めている具体的な方法
ソラチカカードでメトロポイントをANAマイルに交換
ソラチカカードの基本情報
年会費 | 2000円(税別) (家族カード:1000円) |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 1000円につき1okidokiポイント(0.5%) または、 1000円につき5マイル |
保険 | 海外旅行保険:最大1000万円 国内旅行保険:最大1000万円 ショッピング保険:最大100万円(海外) カード盗難保険 |
機能・特典 | PASMO機能 オートチャージ 定期券機能 |
申込資格 | 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入がある方、18歳以上の学生(高校生不可) |
公式サイトソラチカカード
陸マイラーにとっては有名なソラチカカード。ご存知の方も多いかもしれませんが、これは普段の支払いには使いません。
陸マイラーにとってソラチカカードの最大のメリットは、メトロポイントからANAマイルへの交換レートが90%と、他ではありえない圧倒的高レートにあります。
(公式サイトソラチカカード)
一般的に、ANAマイルに交換できるポイントは、1ポイント=1円の場合だと交換レート50%のケースがほとんどです。そんな中で90%というメトロポイントがいかに高レートであるかがよくわかります。
このメトロポイントですが、通常は東京メトロに乗車することで貯まります。
- 平日1乗車:5ポイント
- 休日1乗車:15ポイント
正直これだとポイントは効率的にはたまりません。1万マイル貯めるには毎日20回以上も乗降車が必要になります。
そこで、LINEポイントを使います。
実は、LINEポイントが交換レート90%でメトロポイントへの交換に対応しています。
このLINEポイントですが、モッピーやポイントタウンなど、多くのポイントサイトが交換レート100%で交換先として対応しています。
ポイントサイトって?
ポイントサイトとは、オンラインショッピングや口座開設、クレジットカード発行、アプリダウンロードなどを、ポイントサイトに掲載している広告経由で行うことで内容に応じたポイントを貯められるサイトのことです
まとめると、ソラチカカードを持つことで、
- ポイントサイトでポイントを集める
↓ - 交換レート100%でLINEポイントへ
↓ - 交換レート90%でメトロポイントへ
↓ - メトロポイントから交換レート90%でANAマイルに交換
という効率的な貯め方ができるのです。
もちろん、ソラチカカードを発行する際にもポイントサイトを経由することをお忘れなく!
もっと詳しい記事
-
年会費の元を取る!ソラチカカードの効率的な使い方・マイルの貯め方
マイルを貯めることに興味がある人ならば、誰もが一度はソラチカカードの名前を目にしたことがあるのではないでしょうか。 ソラチカカードは、ソラ(飛行機)とチカ(地下鉄)の両方の交通機関を利用する人にとって ...
続きを見る
ANA TOKYUカードでANAマイルを貯める
カード基本情報
年会費 | 2000円(税別) (家族カード:1000円) |
国際ブランド | マスターカード |
ポイント還元率 | 1000TOKYU POINT ⇒ 750マイル 10000マイル ⇒ 10000TOKYU POINT |
保険 | 海外旅行保険:最大1000万円 国内航空保険:最大1000万円 ショッピング保険:最大100万円(海外) |
機能 | PASMO機能 オートチャージ 定期券機能 |
特典 | 入会時と毎年のカード継続時にボーナス1000マイル付与 ANAグループ便に搭乗時、マイル割り増し |
申込資格 | 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入がある方、18歳以上の学生(高校生不可) |
公式サイトANA TOKYUカード
ANA TOKYUカードは、三井住友カードのクレジットカードです。月間利用額が1,000円ごとに1ポイントずつワールドプレゼントポイントが貯まります。
このワールドプレゼントポイントですが、ANA TOKYUカードでは、
- 1ポイント=5マイル
- または年間費6,000円で1ポイント=10マイル
のレートでに交換することができます。
交換レートはいつでも変更できます。なのでポイントをマイルに交換したいときだけ年間費を払えば無駄な出費も抑えられます。
加えて、ANA TOKYUカードでマイ・ペイすリボ(リボ払い)を設定し、リボ払いの金利が1円でも発生すると、月間ポイントと同じ量がボーナスポイントとして加算されます。
ボーナスポイントは1ポイント=3マイルの交換レート固定ですが、合計すると単純計算で1,000円=13マイル、1.3%の高レートになります。
実際には年会費や金利などが発生するため支払額に対するマイルの還元率はもう少し低くなりますが、他の一般カードでは0.5%が平均なので、十分高い交換レートといえます。
さらに、ANAカードマイルプラス加盟店であれば、支払いにANA TOKYUカードを利用するだけで、支払い額に応じてワールドプレゼントポイントとは別にANAマイルが直接貯まります。
加盟店はスターバックスやマツモトキヨシ、セブンイレブンなど、普段の生活の中で利用することが多い店舗が中心となっています。ANAマイレージクラブのサイトに一覧が載っているので、ぜひチェックしてみましょう。
このように、ANA TOKYUカードは普段の支払いに使うだけでマイルを貯めるチャンスがたくさんあります。
ANA TOKYUカードを使ってポイントを二重取りする
ANA TOKYUカードは、ワールドプレゼントポイントの他にTOKYU POINTにも対応しています。
TOKYU POINTは主に、東急線や東急バスを利用することでポイントが貯まります。
- 定期券を購入すると購入額の0.5%のポイント
- 東急線または東急バスを利用すると1日ごとに10ポイント
東急沿線のユーザー限定にはなりますが、日々利用する電車でマイルを貯めることができるのです。
その他、東急百貨店や東急ハンズ、東急ストアなどTOKYU POINT加盟店であれば、利用金額に応じてTOKYU POINTが貯まります。店舗によってポイントレートが異なるため、詳細はTOKYU POINTのサイトを確認してください。
このTOKYU POINTですが、ANA TOKYUカードでは1,000ポイント=750マイルと、交換レート75%でANAマイルにすることができます。
通常の TOKYU CARD では1,000ポイント=500マイルであるため、ANA TOKYUカードはマイルが貯めやすくなっています。
もちろん、定期券購入やショッピングにANA TOKYUカードを利用することで、ワールドプレゼントポイントも貯まります。
さらにANA TOKYUカードに内蔵されているPASMOはオートチャージに対応しているため、ANA TOKYUカードでオートチャージをすればその利用額もワールドプレゼントポイントの対象になります。
つまり、ANA TOKYUカードを使って電車・バスに乗ったりTOKYU POINT加盟店でショッピングすることで、TOKYU POINTとワールドプレゼントポイントの両方が貯まることになり、これらのポイントを交換することでマイルがより貯まっていくのです。
もっと詳しい記事
-
東急沿線でおすすめ!ANA TOKYUカードの効率的な使い方・マイルの貯め方|定期券やオートチャージ機能を有効活用しよう
ANAマイルに対応したクレジットカードはたくさんありますが、その中でも特に東急沿線エリアにお住まいの人におすすめしたいのがANA TOKYUカードです。 通勤通学から買い物まで、普段の生活のあらゆる場 ...
続きを見る
スポンサーリンク
貯めたANAマイルのおすすめの使い道
特典航空券に交換する
マイルの最もスタンダードな使い方が、特典航空券への交換でしょう。特典航空券とは、無料で国内線・国際線に乗れるマイル交換専用の航空券のことです。
ANAマイルの場合、ANA便だけでなく、スターアライアンス加盟航空会社の運航便も利用できるため、国際線の乗り継ぎの幅が広がるのも特徴です。
特典航空券の交換に必要となるマイル数は、行き先やシーズンなどによって変わってきます。ANAのサイトにて、どの就航がどれほどマイルが必要になるのか調べることができるのでチェックしておきましょう。
国内線の例
ただし注意点として、ひとつのフライトにおける特典航空券の座席数は限られています。
人気エリアや人気シーズンの場合、マイルが貯まっていても航空券が完売してしまうケースもあります。行きたい場所が決まっている場合はなるべく早く特典航空券に交換するようにしましょう。
なお繁忙期など時期によっては、特典航空券が利用できない期間もあるので要注意です。
国際線の座席をアップグレードする
貯まったマイルを使って、国際線の座席をアップグレードすることができます。
つまり、エコノミークラスであればビジネスクラスに、ビジネスクラスであればファーストクラスにアップグレードすることができます。
ビジネスクラスやファーストクラスは、エコノミークラスに比べて座席が広いため、長いフライト時間をゆっくり過ごすことができて快適です。さらに機内食も星付きレストランや老舗料亭のものが選べたりします。
搭乗前にも、専用ラウンジが無料で使えたり、手荷物も優先的に受け取れるなど様々なサービスが充実しており、エコノミークラスに比べると空港間の移動を遥かに快適に過ごすことができます。
普段なかなか体験することのできない、ワンランク上の空の旅が楽しめる優雅なマイルの使い方といえるでしょう。
ただし、マイルでビジネスクラス・ファーストクラスを利用できるのは国際線のみ。国内線は対象外となります。一部対象外となる区間や、そもそも上位クラスが用意されていない便もあるので、利用する前に確認しましょう。
ショッピングに使う
ANAのショッピングサイトであるANAショッピングA-styleでは、現金やカードに加えて、マイルでも商品を購入することができます。
https://www.astyle.jp/top/CSfTop.jsp
ここではANAオリジナルグッズに加え、トラベルやファッション、グルメなど幅広いジャンルの商品を取り揃えています。
その他、ANAウェブサイトにて航空券や旅行商品の購入に使えるANA SKY コインへの交換や、楽天ポイント・Tポイントなどといった各種ショッピングポイントへの交換にも対応しています。
これらの場合、1マイル=1円となるため、特典航空券に比べるとマイルの価値が割安になります。しかしマイルには使用期限があるため、期限を切らして失効するくらいであれば、1円でも価値のある使い方をしたほうが有意義といえます。
まとめ
このように、マイルの貯め方・使い方は、飛行機に乗るだけでなく私達の生活の様々な場面に根付いています。
一番貯めやすいソラチカカードを使ったポイントサイト経由だけでも、1万マイル貯めるとすると約1.2万円分のポイントを集めるだけでクリアになります。
さらにANA TOKYUカードを仮に月間10万円利用すると1,300マイル貯まることになり、そこに東急線・東急バスを利用したり東急ストアなどで買い物をすることでTOKYU POINTが、スターバックスやマツモトキヨシなどを利用するとANAマイルが追加で加算されることになります。
このように効率的に貯めれば、毎月1万マイル貯め続けることは決して難しくありません。
クレジットカードをうまく活用しながら、普段の生活の中で賢くマイルを貯めましょう。
-
ANAマイルの貯め方とカードの選び方。ショッピングで貯めて無料航空券をゲットしよう
日本でマイルを貯めると言えば、「ANAマイル」か「JALマイル」になります。もちろん海外の航空会社のマイルも貯めることはできますが、日常的に貯めやすいマイルはやはり国内の航空会社のマイルになります。 ...
続きを見る
-
【陸マイラーに人気】ANAアメックスカードでのANAマイルの貯め方・使い方
トラベル特典が非常に充実しているアメックスカード。そんなアメックスカードでANAマイルを貯めるのであれば最もおすすめなのが、ANAアメリカン・エキスプレスカードです。 アメックスとANAの提携カードな ...
続きを見る