ゴールドカード 学生・20代向けカード

評判高い!20代専用の三井住友VISAプライムゴールドカードでモテる男に【ステータス重視】

投稿日:

photo credit: kev-shine Business man card 2 via photopin (license)

最近は20代でもゴールドカードを持っている人が増えてきました。といっても、ほとんどはエポスゴールドやイオンゴールドのような提携カードであり、ややステータス性には欠けています。

20代のビジネスマンなら、クレジットカードもクールな一枚を持ちたいのは当たりまえ。そんな私がイチオシしているのが、 三井住友VISAプライムゴールドカード です。

VISAカード発行数国内トップの実績と信頼を誇る三井住友VISAカードが20代限定のゴールドカードとして社会人向けに発行しているカードであり、

  • ステータス性があり、
  • カードデザインも格好良く、
  • 年会費1500円にまで割引可能で、
  • ゴールドカード級のサービスを誇っている

という、20代にとってはこの上なく”格好つけられる”ゴールドカードになっています。

実際に私も20代で三井住友VISAプライムゴールドカードを手にしましたので、実際に使ってみて分かったメリットデメリット、そして特典の数々を紹介したいと思います。

公式サイト 三井住友VISAプライムゴールドカード

30歳以上の方はこちら

繰り返しますが、三井住友VISAプライムゴールドカードは20代の方を対象にしたゴールドカードです。

30歳以上の方には、通常の『三井住友VISAゴールドカード』が用意されているので、そちらをお申し込み下さい。

30歳以上 三井住友VISAゴールドカード

スポンサーリンク

三井住友VISAプライムゴールドカードの基本情報・スペック

まずは三井住友VISAプライムゴールドカードの基本情報とスペックをチェックしていきましょう。

年会費 5000円(初年度無料)
WEB明細書+マイ・ペイすリボ利用で年会費1500円
申込資格 満20歳以上30歳未満で、ご本人に安定した継続収入がある方
ポイント還元率 1000円につき1ポイント(0.5%)
国際ブランド VISA、三井住友MasterCardプライムゴールドカードもあり
追加カード 家族カード:1000円(初年度無料、前年3回以上利用で1枚無料)

ETCカード:500円(初年度無料、前年度に1回以上利用で翌年度無料)

旅行傷害保険 国内・海外旅行傷害保険:最高5000万円
電子マネー iD、PiTaPa、WAON、Visa payWave
公式サイト 三井住友VISAプライムゴールドカード

年会費はゴールドカードなのに最安1500円まで安くできる!

一般的なゴールドカードの年会費は1万円が相場ですが、さすが20代専用ゴールドカードとあって年会費が安くできるのが魅力です。

三井住友VISAプライムゴールドカードは、通常年会費5,000円(+税)。またネット申し込みで初年度年会費は無料になります。

WEB申し込み 三井住友VISAプライムゴールドカード

さらに、以下のようにサービスを登録することで、年会費は最大で1500円まで安くすることができます。

コース別年会費 ゴールドカード年会費
WEB明細書+マイ・ペイすリボコース 税抜1,500円+税
マイ・ペイすリボコース 税抜2,500円+税
WEB明細書コース 税抜4,000円+税
いずれも指定なし(通常年会費) 税抜5,000円+税

「WEB明細」と「マイ・ペイすリボ」の両方登録すれば年会費1500円です。また、どちらかだけ登録した場合も多少安くなりますが、私は最大限に節約したいので両方登録しています。

両サービスについて説明を加えておきます。

WEB明細書サービス

これは、カードの利用代金明細書を紙ではなくてWeb(Eメール)で送ってもらうサービスです。紙だと積み重なるし捨てるのも面倒です。いまはアナログからデジタルの時代なので当然のサービスです。

「マイ・ペイすリボ」への無料登録

年会費をさらに安くするには、「マイ・ペイすリボ」への登録(無料)が必要です。つまり、リボ払いのことですね。

通常、クレジットカードを利用する上でリボ払いは原則NGです。なぜなら、手数料が高く取られるからですね。リボ地獄なんて言葉もあるくらいなので、リボ払いはなるべくしたくありません。

では、どうすればリボ払いにせずとも、(マイ・ペイすリボに登録して)年会費を安くできるのかというと、ちょっとした小技を使います。

リボ払いの支払い設定金額を限度額にするという小技

リボ払いとは、毎月の返済額を一定額に設定できるという返済方法です。

「マイ・ペイすリボ」は、リボ払いの初回手数料がないので、初回で全額を返してしまえば手数料はとられません。

なので、リボ払いの毎月の返済額を、カード限度額と同額に設定しておきます。そうすれば、リボ払いの初回返済で全額を返す事ができ、無駄な手数料をとられずに年会費をMAXまで安くできます。

 

三井住友VISAプライムゴールドカードの審査は厳しいわけではない

ゴールドカードというと審査基準が厳しいイメージですが、私は24歳で三井住友VISAプライムゴールドカードの審査に通りました(しかも会社員ではなくフリーランスです)。

20代用のカードなので、年齢によるハードルはないでしょう。フリーランスでも作れた私の経験上、年収面よりも、三井住友VISAカードの利用歴が重視されたと思っています。

というのも、私は元々、一般カードである 三井住友VISAクラシックカード を使っていました。三井住友カードの実績をある程度積んでいて、ある程度は「お得意様」だったのですんなり審査に通ったのでしょう。また、普段からカード払いを習慣にしているので、クレジットヒストリーの面でも優良だったはず。

(ただ、クレジットカードの審査対応は人によって本当にバラバラなので、これはあくまで私の例です)

とはいえ、わざわざ20代用のゴールドカードを作っているのだから、ターゲットは20代の会社員/公務員のはずです。普通に社会人として仕事をしていて、クレジットカードで事故歴がなければ安心して申し込んで大丈夫です。

>> 三井住友VISAプライムゴールド公式サイトはこちら

三井住友VISAプライムゴールドカードは、29歳までしか持てません。30歳になった時点で、通常のゴールドカードである「三井住友VISAゴールドカード」に自動で昇格します

 

豪華な旅行関連の特典・サービス

ゴールドカード以上になると、旅行に関する特典やサービスが一気に豪華になります

三井住友VISAプライムゴールドは年会費1500円で持つこともできる格安さですが、旅行特典はしっかりゴールド級のものを備えているので、その目玉を紹介しましょう。

旅行保険は国内・海外ともに最高5,000万

国内旅行・海外旅行ともに、最高5000万円の旅行傷害保険が付帯します。

海外は日本と違って医療費がバカ高い国も多いので、旅行中にケガして入院しようものなら、数百万〜最悪は数千万の医療費を請求されることもあります。なので旅行会社からも有料で保険加入を勧められるわけですが、そんな時に三井住友VISAプライムゴールドカードを持っていれば最大5000万円は保険が付くので安心です。

ただ注意点として、「利用付帯(旅行代金の一部をカード支払いが条件)」か「自動付帯(カード利用は関係なしで無条件適用)」かによって補償の最高額が変わってきます。

公式サイト 三井住友VISAプライムゴールドカード

変わってくるのは「傷害死亡・後遺障害」の部分です。無条件(自動付帯)で1000万は付きますが、旅行でカードを使えば4000万プラスされて最大5000万まで補償になります。

利用付帯というのは、宿泊費やツアー代金でなくとも、空港までのタクシー代や交通費なんかでもOKです。利用付帯の方が補償額が上がるので、旅のどこかでカードを使っておきましょう。

参考利用付帯・自動付帯って何?クレジットカード海外旅行保険の基本解説

ショッピング保険は最高300万まで補償

国内外でカード購入した商品が破損や盗難といった被害にあった際、年間最高300万まで代金を補償してくれるサービスです。

じつは、私が以前に三井住友マスタークラシックカードを使っていた時は、国内での買い物は3回以上の分割払いかリボ払い時のみしか補償されなかったので、やや不満でした。

その点、三井住友VISAプライムゴールドカードなら国内外問わず、特別な条件もなく補償が付くので安心です。

ゴールドカードなので空港ラウンジも利用可能

ゴールドカードでは定番の空港ラウンジ特典もあります。三井住友VISAプライムゴールドカードを持っていれば、国内の主要28空港(あとハワイとホノルル)の空港ラウンジが無料で利用できます。

私は新幹線での移動が多いので、そこまで有効に使えていないのですが、旅行や出張で飛行機を使うことが多い人は、空港ラウンジを無料で使うためだけにゴールドカードを持っている人もいるくらいです。

そのほかの旅行サービス

海外アシスタントデスク

旅行中のあなたをサポートしてくれる海外アシスタントデスクが、世界の主要都市に設置されています。

サポート担当者が現地の情報をくれたり、ホテルやレストランの予約をしてくれたり、カードの紛失など問題が起きたにもすぐさま対応してくれます。もちろん、全て日本語でOKです。

高級旅館・ホテル宿泊予約プラン by relux

「relux(リラックス)」は、高級旅館・ホテルを厳選した会員制宿泊予約サービスです。このreluxが、ゴールドカード会員限定で通常価格より3,000割引で利用できます。

カード紛失・盗難の際も安心のサポートサービス

もしクレジットカードを失くしたり盗難の被害にあった際にも、24時間年中無休でサポート対応してくれるので安心です。

スポンサーリンク

 

三井住友VISAプライムゴールドカードの使ってわかったメリット

実際に三井住友VISAプライムゴールドカードを使ってきた私の主観で、このカードのメリットを紹介していきます。

高級感があってステータス性を感じるカードデザイン

三井住友VISAプライムゴールドカードの最大のメリットは、カードデザインに高級感があってステータス性を感じることですね。一言でいえば「カッコいい」です(笑)。

カードデザインは一般ゴールドとほぼ同じで、パルテノン神殿の上に「Prime」と書いてあるのが唯一の違いです。

他社との提携カードではなく「プロパーカード(その会社の独自発行カード)」なので、色々な企業のロゴが入っておらず、シンプルでスタイリッシュなデザインが気に入っています。

ゴールドの色味も落ち着きがあっていいです。下の画像のように比較するとわかりますが、一概にゴールドカードといっても、「ゴールド」の色合いはカードによって全然違うんですよね。

どうでしょう。上の三井住友VISAプライムゴールドの「ゴールド色」が一番落ち着いていて高潔感がありませんか?

デザインも色合いもステータス性をひしひしと感じます。ビジネスシーンで出してもサマになりますし、ちょっとリッチなお店で女性との食事シーンでもサッと出して格好いいですよね。

 

30歳になれば三井住友VISAゴールドカードに「自動」でランクアップできる!

三井住友VISAカードのような銀行系カードは一般的には格式高く、ゴールドカードともなれば、それなりのハードルが設けられます。

しかし、20代のうちに三井住友VISAプライムゴールドを持っておけば、30歳になった後の最初のカード更新時に「 三井住友VISAゴールドカード 」に昇格することができます。

30代になってから三井住友VISAゴールドに一般申し込みするより、20代のうちにプライムゴールドを持っておいてエスカレーターで昇格をする方がラクだし確実です。私はこれが狙いで三井住友VISAプライムゴールドを作った面もあります。

 

ポイントUPモールでポイント還元率を上げられる

デメリット項目でも触れますが、三井住友VISAプライムゴールドカードは通常ポイント還元率が0.5%と低めです。

しかし、ネットでの買い物なら、ポイントUPモールを利用すればポイント還元率を2〜20倍に上げることができます。私が三井住友VISAプライムゴールドカードを使って買い物をする時は、必ずポイントアップモールをチェックするようにしています。

公式HPhttps://pointupmall.com/

例えば、誰もが利用する「Amazon」「楽天」「yahoo!ショッピング」なんかは、ポイントアップモールからアクセスするだけでポイント2倍になります。

私はネットでの買い物はAmazonを使うことがほとんどなので、ポイントアップモールを経由することで常時1%還元でポイントを貯めることができています。

ポストペイ型の電子マネー「iD」が無料でつく

iD

三井住友VISAカードは、「iD」「WAON」「PiTaPa」など多くの電子マネーに対応していることも大きな特徴です。

特に、私が使っているのはドコモ電子マネー「iD」です。

電子マネー「iD」

iDは、ドコモが運営する「ポストペイ型(後払いタイプ)」の電子マネーサービスです。

PASMOやSuicaと違って、先にカードにチャージしておく必要がありません。使った金額は、後からクレジットカードに請求されるようになるので、残高不足を心配する必要のない電子マネーです。

支払い方法は、iDが搭載されたカードを専用の端末にピッとかざすだけです。これだけで、一瞬で買い物が終わります。

電子マネー決済のラクさに慣れてしまうと、もはや現金での買い物が面倒クサくなるほどです。

iDで支払った分には全額ポイントがつくので、積極的に利用していきたい電子マネーです。

電子マネーはポストペイ型がおすすめ!iDとQUICPayの特徴まで比較!

関西圏で使える交通系ICカード「PiTaPa」

もう1つ、私は使っていませんが関西圏で普及している交通系ICカード「PiTaPa(ピタパ)」も紹介しておきます。

駅の改札や売店などでピタッとタッチするだけで使える便利なICカードですが、PASMOやSuicaなどと違うところは、支払い金額が後から三井住友VISAカードに請求されるという点です。

要するに「カードにチャージしておく」という必要がないので、より時短できて手間を省けます。

PiTaPaの支払いでもポイントは貯まるので、関西圏の方はぜひ有効利用していきたい電子マネーです。

アプリやマイページでスムーズに利用明細を確認できる

三井住友VISAプライムゴールドカードは、「Vpass」という会員サイトやアプリを使って利用明細を確認できます。

アプリもマイページも開けばすぐに支払額が表示されるので、分かりやすくていい感じです。

 

利用明細には支払いをしたお店の名前や、iDなどの支払い方法がしっかり表示されます。項目がシンプルでわかりやすいのも気に入っています。

 

ポイント残高は、内訳や有効期限が近いポイント数を表示してくれるのが良いですね。うっかり期限切れになってしまうのを防ぎやすいです。

このように、三井住友VISAカードの専用アプリは使い勝手もよく、分かりやすくて好印象です。

スポンサーリンク

三井住友VISAプライムゴールドカードのデメリット

  • ゴールドカードとしてスタンダードな特典サービス
  • 格安で持てる年会費
  • ステータス性と高級感

といったメリットの面を書いてきましたが、その反面、カードとしての機能(スペック)面では「高いわけではない」のも事実です。

ステータス性や年会費より、機能重視のひとは以下のデメリットもチェックしておくべきです。

WAONやSuicaチャージでポイントが貯まらない

三井住友VISAプライムゴールドカードは多様な電子マネーが使えるのがメリットですが、以下の電子マネーチャージにおいてはポイントを貯めることができません。

  • 楽天Edy
  • モバイルSuica
  • スマートICOCA
  • WAON
  • nanaco
  • 三井住友カードのプリペイド購入やチャージ

つまるとこと、iD以外の電子マネーではポイントを貯められません

私はiDをよく使うのでまだ良いのですが、ほかの電子マネーを愛用する人はポイントが貯まらないので残念です。

「ポイントの貯めやすさ」ではdカード GOLDやリクルートカードに劣る

三井住友VISAプライムゴールドカードは、基本ポイント還元率が0.5%と高くはないです。前述のようにポイントUPモールを使えば特定店舗では還元率を上げられますが、それを差し引いても「ポイントがザクザク貯まるカード」ではありません

どちらかと言えば、ゴールドカードのステータスや特典サービスが欲しい人が持つべきカードであり、ポイントを貯めるのが最優先の人にはおすすめしません。

20代で持てるグレードのカードでポイント重視なら、

あたりを持った方がポイントはザクザク貯まります。

もっと詳しく
ステータス以上の実用性!dカード GOLDは年会費以上のポイント還元でドコモ利用者の必携カード

私は現在ドコモのスマートフォンとドコモ光を自宅用ネット回線として契約しているので、クレジットカードもドコモの「」を持っています。 ドコモユーザーならほぼ100%、ドコモ店員からかを勧められる経験がある ...

続きを見る

もっと詳しく
最強と評判!還元率1.2%を誇るリクルートカードのメリットデメリット

私が密かに「このカード最強じゃない?」と考えているのが、今回紹介するリクルートカードです。 数多のクレジットカード雑誌における総合ランキング特集で、リクルートカードは必ずと言っていいほどトップ3に入っ ...

続きを見る

三井住友「MasterCard」プライムゴールドカードとどっちがおすすめ?

ここまで「三井住友VISAプライムゴールドカード」について書いてきましたが、決済ブランドがマスターカードである「三井住友MasterCardプライムゴールドカード」もあります。

じつは私、MasterCardブランドの方も持っているんです。

カード右下に「Master Card」のロゴが入っていますね。

決済ブランドを「VISA」か「Master Card」にするかで悩む人もいますが、私個人の意見だと「Master Cardに特別こだわりがないなら、VISAにしておく方が無難」です。

というのも、VISAが世界で一番使えるシェアトップのブランドだからです。

私は最初は三井住友MasterCardプライムゴールドカードの方を作ったのですが、時々Master Cardブランドが使えないネットショップあるんです。なので、わざわざ三井住友「VISA」プライムゴールドカードも追加発行しました。

国際ブランドにこだわりがないなら、世界で一番使えるVISAを選んでおいてOKです。

>> 三井住友VISAプライムゴールド公式サイトはこちら

 

まとめ

20代でもゴールドカードが持ちたい! 格好のつくカードが欲しい!

という人は、三井住友VISAプライムゴールドは本当に良いですよ。ポイント還元率とか基礎スペックは並程度ですが、格安年会費で持てますし、何よりカード自体が高級感あってオシャレすぎです。

私もビジネスシーンでカードを出すときや、後輩や女性とのシーンなどちょっと見栄を張りたいときは必ず三井住友VISAプライムゴールドを出しています。一目でゴールドカードと分かるデザインですからね。

「ステータス性」や「見栄え」を重視したカードを持っておきたい人は、このカードで決まりです。

>> 三井住友VISAプライムゴールド公式サイトはこちら

 

JCBカードとの比較も!

厳選おすすめ記事5選

1

年会費無料のクレジットカードは、クレジットカード初級者のメインカードとしても、中〜上級者のサブカードとしてもニーズがあります。 つまり、誰でも最低1枚は持つことになるカードでしょう。 ここでは、年会費 ...

2

ビジネスマンがクレジットカードに求めるものは、シンプルに”ステータス性”ではないでしょうか。 やはり仕事上の付き合いでカードを出すときは、さらっとハイクラスな出して「カッコ良さ」を演出したいもの。腕時 ...

3

女性は男性に比べて購買意欲が高いため、クレジットカード会社は女性の顧客を非常に大切にしており、女性のためのクレジットカードを用意している会社もあります。 一般的に女性には流通系(デパートやショッピング ...

4

30歳を超えてくると、そろそろゴールドカードの1枚も持っておいていい頃です。 一般カードに比べると年会費のコストは増しますが、それ相応のゴールド特典が多数ついたり、何より「ステータス性」がグンと上がり ...

5

ビジネスでも観光でも、旅行にいく際にはクレジットカードが必需品になります。 もちろんカードの種類によるわけですが、海外へ持っていきたいクレジットカードの特徴は以下3つです。 旅行保険やショッピング保険 ...

-ゴールドカード, 学生・20代向けカード

Copyright© 【クレカノート】おすすめのクレジットカード情報マガジン , 2024 All Rights Reserved.