私は現在ドコモのスマートフォンとドコモ光を自宅用ネット回線として契約しているので、クレジットカードもドコモの「 dカード GOLD 」を持っています。
ドコモユーザーならほぼ100%、ドコモ店員から dカード か dカード GOLD を勧められる経験があると思いますが、これが実際にカードを持ってみると、確かにドコモユーザーならdカード GOLDは持っておくと確実にお得です。
なぜかって、ゴールドカードのステータス性以上に実用性がスゴい。
ドコモユーザー向け特典だけでも、
- ドコモスマホやネット代の利用金額の10%がポイント還元
- ケータイ補償が無料で利用できる
といったスーパーな特典があるんですよね。
とくにスゴいのが、dカード GOLDならドコモのスマホ代やネット代の10%がポイント還元されること。仮に月1万円だと毎月1000ポイントが貯まり、年間12000ポイントが特典でもらえます。
そしてdカード GOLDの年会費が1万円なので、スマホ/ネット代だけで年会費分のポイントが貯まるんです。この特典があるだけでも、ドコモユーザーならスマホ代/ネット代支払い用にdカード GOLDを持っておくべきといえます。
私も実際にdカード GOLDを利用しているので、利用者の視点からメリット・デメリットをまとめていきます。
公式サイト dカード GOLD
スポンサーリンク
dカード GOLDのスペック
まずはdカード GOLDのスペックを表にまとめてみました。
年会費 | 10000円 |
申込資格 | 満20歳以上で安定した継続収入がある方(学生は不可) |
ポイント還元率 | 1% |
国際ブランド | VISA、MasterCard |
追加カード | 家族カード:1枚目無料、2枚目以降1000円
ETCカード:無料(2年目以降も利用の有無に関わらず無料) |
旅行傷害保険 | 海外旅行傷害保険:最大1億円
国内旅行傷害保険:最大5000万円 |
主な特典 | スマホ・ネット代でポイント10%還元
ケータイ補償最大10万円 国内、海外の主要空港ラウンジ無料 dカード GOLDデスク |
電子マネー | iD、Apple Pay |
公式サイト | dカード GOLD |
年会費は10000円
dカード GOLDは初年度から年会費10000円かかります。1万円という年会費はゴールドカードとしては平均的なので特別高いわけではありません。
とはいえ、dカード GOLDが初ゴールドカードだった私は1万円という年会費に若干戸惑いました。でも、後述する各種保険やポイント還元があるので実際のところ年会費の負担はほぼ感じません。
ドコモユーザーにすれば、最高クラスにコスパの良いゴールドカードだと断言できます。
審査申し込みは満20歳以上が必須条件、学生は不可
dカード GOLDは学生発行不可で、満20歳以上かつ安定した収入を得られていることが審査申し込みの条件です。さすがにゴールドカードなので一定のハードルがあります。
とはいえ、基本的に定期収入のあるサラリーマンなら安心して申し込んでいいのではないでしょうか。ちなみに私は自営業ですが、毎月ある程度は安定した収入を得ているので問題なく発行できましたよ。
あとは、過去に返済踏み倒しなど事故歴があるかどうか。過去にトラブルを起こしていると審査は厳しいでしょう。
ある程度の定収入があり、過去にとくにクレジット事故も起こしていなければ、安心して申し込んで良いと思います。
dカード GOLDを使ってみて感じたメリット/特典の数々
私は何枚ものクレジットカードを使ってきましたが、その中でもdカード GOLDは最も気に入っています。
何と言っても、特典の充実度が高くて年会費以上の恩恵を受けられるからです。
ドコモスマホやドコモ光の利用料金のうち10%がポイントとして還元される
ドコモユーザーならdカード GOLDを絶対に持っておくべき最大の理由が、ドコモスマホやドコモ光利用料金の約10%がdポイントとして毎月10日頃に還元されることです。
私もスマホ・ネット代だけで毎月700ポイント程度獲得できています。
スマホ代とネット代で貯まるポイントだけで年間9000ポイント近く。dカード GOLDの年会費1万円は、ほぼこの特典ポイントだけで賄えることになります。
逆にドコモスマホやドコモ光を使っているのにdカード GOLD持っていない人は、10%も貰えるポイントを貰わないなんてもったいなさすぎるレベルです。
この特典だけでもドコモユーザーはdカード GOLD必携ですね。
常時ポイント1%還元でざくざくとポイントが貯まっていく
dカード GOLDは通常ポイント還元率1%です。100円買い物をすれば1ポイントが貯まります。私はメインカードに使っているので、毎月1000ポイント以上獲得できています。
ゴールドカードで通常還元率1%はまぁ良い方です。私が現在ほかに所有しているビューカードや 三井住友VISAプライムゴールドカード は0.5%還元なので、やはり2倍違うとポイントの貯まりやすさには驚かされます。
また、ポイントは利用明細に支払いが載った翌日頃にもう付与されるので、他社カードのようにポイントが貯まるまで半月~1ヶ月も待つ必要がないのも気に入っています。私はせっかちなので、ポイントが付与されるまでの待ち時間が長いカードはイライラしてしまいます……
dカードポイントモールを使えばさらに還元額アップ
dカード GOLD所有者は、ネットで買い物をする時に「dカードポイントUPモール」を経由すればポイント還元額がアップします。なので私も買い物をする際は絶対にポイントモールをチェックしています。
公式HPdポイントUPモール
例えば、私がよく使っているAmazonではポイント1.5倍になるので、1.75%ポイント還元を受けられています。
今の時代、誰でもAmazonで買い物することあると思うので、Amazonで1.75%還元ができるだけでポイントはざくざく貯まります。それこそ、生活品から趣味用品までAmazonで調達すれば、支出額のほとんどで1.75%のポイントを貯められるのではないでしょうか。
もちろん、Amazon以外にも多くのショップが軒を揃えています。ネットでショッピングする際は必ずポイントアップモールをチェックしておいた方がいいです。
年間ご利用額特典もあり!
dカード GOLDは年間100万円使えば10800円相当、200万円使えば21600円相当のケータイ割引やショッピング系のクーポンをもらえるます。
私なんかはこの特典を受けるためメインカードをdカード GOLDにし、半年で既に100万円以上使ってしまいました(使いすぎですね…)
年間ご利用額特典を考慮すれば年会費1万円を大きく上回るポイント特典をもらえます。さらにスマホと光回線代のポイント10%還元も含めると、年会費の元が取れる上に1~2万円程度還元される最強カードになります。
dポイントは貯め方も使い道も豊富
クレジットカードのポイントで盲点なのは使い道の豊富さです。この点でも、dポイントは使い道が豊富なので、貯めたポイントの使い道に困ることはないです。
例えばdポイントはローソンで使えますし、500ポイント以上貯めてdカードプリペイドにチャージしたり、ドコモで携帯電話などを買う時に使えたりします。
私は家がローソンの近くなので、基本的にポイントはローソンで消費しています。ドコモ光とドコモ回線の利用で貯まったポイントは額が大きいので、dカードプリペイドにチャージしてMasterCard加盟店で使うことが多いですね。
dカード GOLDのクレジット決済を使わなくても、ローソンなどの加盟店ならカードを提示するだけでポイントが貯まります。コンビニなど少額決済ではクレジット使いたくない人でも、提示だけでザクザクとポイント貯めることができますよ。
dポイントの加盟店・特約店は公式サイトでチェックできるので、自分がよく利用するお店があるかどうか確認してみてもいいでしょう。
参考記事dポイントの貯め方とおすすめの使い道を徹底解説!【dカード使い方】
dカード GOLDケータイ補償で10万円キャッシュバック
dカード GOLD所有者のドコモユーザーであれば、ドコモで購入したスマホに対して、購入日より3年間、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損など)となった場合に最大10万円までケータイ補償が適用されます。
最大10万円なので、実際には無料で交換してもらえるわけですが、対象となるのは同機種・同カラーのものに限るので1つ注意が必要です。
ただ、ドコモ携帯独自の補償サービスは月額500円程度の有料オプションなので、年間6000円のコストを払っている人はdカード GOLDを持っておくだけで充分な補償を受けることができます。
ちなみに、一般クラスの dカード は最大1万円補償なので、ゴールドカードになると実に10倍もグレードアップしています。
ポストペイ電子マネー「iD機能」が付帯されている
dカード GOLDにはドコモが運営するポストペイ型電子マネー「iD(アイディ)」が付帯されています。100円200円のような少額決済でクレジットを使いたくない人は、電子マネーiDが役立ちます。
ポストペイ型とは「後払い」という意味で、iDで利用した金額は後からクレジットカード代金と一緒に請求される仕組みになっています。詳しくは下記記事参照。
参考記事電子マネーはポストペイ型がおすすめ!iDとQUICPayの特徴比較
つまり、PASMOやSuicaのようなプリペイド型とは違い、現金をチャージする必要がないので非常にラクに買い物ができることがメリットですね。
私はよく自販機で買い物をする際にdカード GOLDのiDで支払っています。
(iDアプリ画面)
iDはチャージ不要の後払いなので、財布の中に小銭が少ない時にとても役立っています。
旅行関連の保険や特典サービスも手厚い!
dカード GOLDはさすがゴールドカードとあって、旅行関連の特典も手厚くついてきます。私は海外旅行はさほどしないのですが、国内は頻繁に移動するので特典を使い倒しています。
最高1億円の旅行保険
付帯する旅行保険は、海外で最高1億円、国内で最高5000万円となっています。さすがゴールドカードといった額ですね。
とくに医療費の高い海外では、うっかりケガでもして入院なんてしてしまうと数百万の医療費が取られることもあるので、海外旅行保険は必須アイテムです。
旅行会社から押し売りされる保険商品を検討するのも面倒……なんて人は、ゴールドカードを持っておけばそれだけで高額保険が”無料”で付帯するので大幅な節約ができますし、何よりラクですよね。
関連記事利用付帯・自動付帯って何?クレジットカード海外旅行保険の基本解説
国内28空港のラウンジ無料
空港でのひと時を快適に過ごすのも旅行の醍醐味ですよね。dカード GOLDを持っていれば国内主要28空港のラウンジが無料で利用できるようになります。
ラウンジではWi-Fi環境や新聞雑誌などはもちろん、軽食やドリンクサービスがついたりするので、出発前の時間をゆったりと過ごすことができます。
ただ、サービスの内容はラウンジごとに異なるので、気になる人は公式サイトでチェックしておきましょう。
詳細をチェックdカード GOLD
何かあればゴールドデスクが素早く対応
一般的なクレジットカードのサポートデスクって、なかなか繋がらなかったり、長時間待たされたりして結構イライラすることありますよね。
でも、そこはさすがゴールドカードのVIP待遇です。dカード GOLDを所有していればワンランク上の『ゴールドデスク』があなたをサポートしてくれるので、混雑のストレスなく質の高いサポートを受けることができます。
専用アプリが使いやすい
dカード GOLDは、2つのアプリでより便利に使えます。私ももちろんインストールして、毎日活用しています。
まずはdカードアプリ。
dカードアプリでは利用金額の確認ができるので、毎月の支払い日である10日が近づいてきた頃に支払額を確認するために使うことが多いです。(税金の一括支払いをしたので、7月の支払額はかなり大きくなってしまっていますね…)
もう一つ、dポイントクラブのアプリです。
dポイントクラブのアプリでは、ポイントの明細と現在貯まっているポイントの確認ができます。買い物後にポイントがいくら貯まっているかすぐに確認できて便利です。
アプリ内のクーポンを使えばドトールなどの対象店舗で割引を受けられたりもするので、ドコモユーザーならdカード GOLDを持っていなかったとしてもスマホに入れておきたいアプリですね。
スポンサーリンク
dカード GOLDを使ってみてイマイチだったデメリット・注意点
正直、dカード GOLDのデメリットは、私が今まで使ってきた限りではほとんどありません。
強いて挙げるとすれば、1万円という年会費でしょうか。
年会費1万円は確かに安くありません。今まで年会費無料カードしか使ってこなかった人には抵抗があるはずです。
ただ、上記でも色々紹介したように、dカード GOLDは特典だけで年会費以上のポイントがもらえます。1万円払って、それ以上のポイントを貰えるのだから、実質的には高いどころかこっちがお得になります。
それを考えると、とてもデメリットとは呼べないんですよね……。
まとめ
以上、dカード GOLDの特徴や特典サービスをご紹介しました。
スマホ代のポイント10%還元やケータイ補償を見ても、ドコモユーザーなら必携のカードであることは間違いありません。私もドコモショップでお勧めされて作ったのですが、確かにドコモを使い続ける以上は手放せないカードです。
ゴールドカードとしてのステータス性もありますが、それ以上に実用性の面で間違いなくピカイチのカードです。
公式サイト dカード GOLD
もし現在、旧カードのDCMX GOLDを所有している人でも、下記公式サイトからdカード GOLDに切替可能です。
-
dカードはドコモユーザー以外も全然おトク!ローソンが最高5%お得になるだけでメリット大
かつて、ドコモの公式クレジットカードと言えば「DCMX」でしたが、2015年12月に共通ポイント「dポイント」をスタートしたことから、「dカード」へとリニューアルされました。 共通ポイントである「dポ ...
-
dカード払いで最大3%。高島屋でdポイントが超お得に貯めて使える!
大手百貨店のタカシマヤ(高島屋)が、2016年8月24日よりドコモの「dポイント」と提携開始しています。これにより、高島屋でのショッピングにおいてdポイントを貯める・使うことができるようになりました。 ...